• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月22日

FRで最後か~

FRで最後か~ WRCで優勝した最後FR車 4代目「シルビア」 ラリーでも活躍した走りの進化

■リトラクタブルライト全盛期にデビュー

 4代目「シルビア(S12型)」は、1983年8月に登場しました。この世代からドアミラーが標準となり、3代目「シルビア(S110型)」角型4灯ヘッドライトに対して、開閉式のリトラクタブルライトを採用し、見た目の印象は大きく変わりました。

 ちなみに、この年は「東京ディズニーランド」が開園、任天堂から「ファミリーコンピュータ(通称:ファミコン)」が発売されました。

 ボディ形状は、クーペとハッチバックが用意され、ライバル車を意識してよりスタイリッシュなデザインに。「シルビア(S12型)」スペシャルティカーから、いわゆる「デートカー」への移行の過渡期でもありました。

 先代「シルビア」と同様にエンジンラインナップは多く、トップグレードには「スカイラインRS」に搭載されていた4気筒2.0リッターDOHCエンジンのFJ20E型エンジンに加え、「スカイラインRS-X」と同じくターボを装着したFJ20ET型エンジンも搭載。その最高出力は190PSと、メーカー間のパワー競争に対抗しました。機能面では、日本初のチルトアップ機構付き電動ガラスサンルーフが搭載されています。

 そして、先代と同じく姉妹車「ガゼール」を用意。基本的なスタイルは、変わりませんがフロントグリルやリアのテールライトのデザインなどが異なります。

■WRCで優勝した最後FR車となる輝かしい実績

 この時代はいまより安全基準も低く、ターボ、4輪独立懸架のサスペンション、4輪ディスクブレーキ、ラジアルタイヤといった“走り”に特化した機能に各社力を入れていました。

 日産では、ブルーバードやスカイラインなどの上級車に4輪独立懸架を採用。シルビアにも4代目からセミトレーリングアーム式の後輪独立懸架を搭載し、走行安定性を向上させています。

 また、モータースポーツでは、「WRC(FIA 世界ラリー選手権)」に参戦。市販車をベースに改造した車両で戦う「グループAクラス」は、もはや4WD車でないと勝てない時代になっていましたが、後輪駆動(FR車)のシルビアはその中でも活躍していました。

 1988年には、コートジボアールで開催されたアイボリーコースト・ラリーで優勝しています。その後、現在まで続くWRCの歴史のなかで、後輪駆動(FR車)の優勝はこのときの4代目「シルビア」が最後となっています。

 ニューシルビアと謳われた3代目「シルビア」とデートカーやドリフト車として注目される5代目「シルビア(S13型)」の間に挟まれた4代目「シルビア」ですが、歴代シルビアの中でも最新機能採用やWRCでの優勝など輝かしい実績を持つモデルでした。



ボンネットバルジが特徴的なんだよなぁ
「なお当初は新開発のCA18型エンジンの搭載を前提でデザインされていたが、デザイン決定後にFJ20エンジン搭載モデルも設定されることとなり、背の高いエンジンを収めるためにボンネットを切り抜きバルジを設けることで解決している。」
とのこと(ウィキペディア参照)
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2018/08/22 11:40:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation