• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月14日

生産終了して10年以上経過してるんだもんね

生産終了して10年以上経過してるんだもんね タフすぎるー!! 航空宇宙規格のアルミボディ採用!! ハマーH1が蘇った

 ハマーといえば軍用車をルーツに持ち、世界中のセレブリティがこぞって買った4WD車ということはご存じだろう。

 しかし初代であるH1は環境問題のあおりを受けて2006年に製造終了。現在でもプレミア価格で取り引きがされている。

 そんなハマーH1がアメリカのファクトリーの手で生まれ変わった!! しかもボディは航空宇宙規格のアルミ製。なんだか凄そうだぞ!!

文:ベストカーWeb編集部/写真:MSA、AdobeStock

■最新のエンジニアリングで生まれ変わるH1

 そもそもハマーH1のベースとなったのはアメリカ軍が採用するハンヴィー。ニュース映像でもよく目にするこのクルマを「ぜひ俺も市販車でほしい」と言った男がいる。

 それがあのアーノルド・シュワルツェネッガーだ。たしかにシュワちゃんのキャラからすればピッタリなクルマだが、ハンヴィーはいうなればトラックに近い。

 AMゼネラルが製造したH1は6.2L(1994年から6.5L)のV8エンジンを搭載し、全幅2197mmという圧倒的な存在感はハンヴィーそのまま。この巨体ながら4人乗りというのもまたワイルド。

 そんなH1も2000年代に入るとエコへの意識が高まり、メーカーも排ガス性能向上に試行錯誤をしていたが、ついに2006年に製造を終了。

 そんなH1を復活させちゃったのが今回紹介するアメリカはミシガン州の「MIL-SPEC AUTOMOTIVE(MSA)」社。同社社長でCFO(最高財務責任者)のクリスさんはなんと23歳。若すぎるやん!!

 そんな若社長が率いるこのMSA社の目標は単純にH1をレストアして売りさばくことではない。「究極の実用性とパフォーマンスを付加する」ことに意義があるという。

 どうやってそれを実現したのか見ていこう。

■500HPの大パワーが炸裂する21世紀のH1!!

 今回リリースされたのがH1の「ローンチ エディション #003」と呼ばれる個体。なにがすごいってまずボディがアルミなこと。

 H1はそもそも銅管フレームに、アルミのボディとFRPのボンネットという構成。軽くて頑強で、部品交換なども容易な軍用車のフィロソフィーを継いでいる。

 そんなボディをなんとMSAは航空宇宙規格をクリアした、6061 T6というアルミ素材で再補強。くたびれたボディをガッチリしたものへと生まれ変えている。

 搭載されるエンジンはデュラマックス(いすゞが開発)の6.6LのV8エンジンを採用。これにアリソン製の6ATを組み合わせる(H1は4ATもしくは5AT)。

 気になるスペックはノーマルH1比で約300hp/約80kgmアップの、500hp/138kgmを実現。最高速は154km/h。なんてこったい!!

 アプローチアングル57°、ディパーチャーアングル47°と数字だけ見ると凄いが、ノーマルH1がそれぞれ72°/37.5°だったので少しスペックダウンかもしれない(とはいえ新型ジムニーもそれぞれ41°、51°なのでオフローダーとしては遜色なし)。

 オフローダーなら気になるデフはARB製(オフローダーなら泣く子も黙る)のエアロックを使用し、デフロックを任意でオン/オフすることができる優れモノ。

 内装もLED充電ポートを備えるなど現代的にブラッシュアップ。単純なレストアモデルとは異なるハマーH1になっている。

 そんなMSAのハマーH1「ローンチエディション #003」の価格は23万9000ドル(約2610万円)から。状態のいいH1の中古車が1500万円前後で流通していることを考えると、あながち高すぎるという感じもしないが……。

 欲しいと思ったあなた!! カラーの指定などもできるので問い合わせはこちらから。


中古車相場も台数が限られているだけにねぇ~
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2018/09/14 22:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

本土を走る!①
shinD5さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation