• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月19日

Xダイナミック・ヘッドライトも少しは見慣れてきたかな

Xダイナミック・ヘッドライトも少しは見慣れてきたかな ポルシェ タイカン、最新プロトタイプは市販型ホイール&ヘッドライトを装着

ポルシェが2020年より発売する初の市販EVスポーツ『タイカン』。その最新プロトタイプをキャッチした。装着されたカバードタイプのホイール、そして「Xダイナミック・ヘッドライト」は市販タイプと思われる。

タイカンは2019年に生産開始、2020年に発売が予定されており、開発が急ピッチで進められている。捉えた最新のプロトタイプは、相変わらずダミーのエキゾーストパイプを装着しているが、右のフロントフェンダーには充電ポートが確認出来る。またリアエンドには、左右のテールライトを結ぶLEDストリップライトが、一体型スポイラーの下にきれいに収まっている。

独特な形状のホイールは、従来のポルシェラインアップにはないもの。カラーこそ不明だが、EVらしさを強調するものとなりそうだ。

EVパワートレインは、最高出力600psを超える2基の永久磁石シンクロナスモーター(PSM)を搭載し、0-100km/h加速は3.5秒以下、0-200km/h加速12秒以下で、『911カレラGTS』よりも速い。リチウムイオンバッテリーを床下に搭載し、重心は『911』より低くなる。コーナリングパフォーマンスにも期待ができそうだ。

ポルシェは800V充電器に対応する高速充電「ターボチャージング・ステーション」を展開しており、15分でバッテリー容量の80%を充電できる。また1回の充電での航続は、500km以上を可能にする。2019年の後半までに北米で500のステーションを設置する計画を持っている。テスラとは異なりドイツ自動車メーカーとの互換性を持たせたインフラとなる。また非接触のワイヤレス充電システムである、誘電充電の導入も計画しており、自宅駐車場にタイカンを置いておくだけで、一晩で充電が完了するという。

タイカン市販型のワールドプレミアは、2019年3月以降のモーターショーと思われる。


ポルシェ 911GT3 新型、ターボではなく自然吸気か…ニュルで全開走行!

ポルシェ『911』次期型(992型)に設定される高性能モデル『911 GT3』新型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

ニュルブルクリンクでの高速テストで捉えた開発車両には、市販タイプの「Xダイナミック・ヘッドライト」が装着されているものの、初期プロトタイプのためダミーパーツが多く見られる。

だが、フロントバンパーには未完成ながらベースモデルより大型のエアインテーク、ワイドフェンダー、センターロックホイールを装着している他、リアバンパーのセンターにはデュアルエキゾーストパイプが見られることから、「GT3」新型と見ていいだろう。またリアスポイラーは一時的なもので、市販モデルでは特徴である固定式大型リアウィングが装着されるはずだ。

パワートレインはターボの噂も消えていないが、この試作車にはエアアウトレットも見当たらず、最高出力550psを発揮する4リットル水平対向6気筒NAエンジンの可能性が高いようだ。トランスミッションは、PDK及びマニュアルが設定されると思われる。

ワールドプレミアの場は、早くとも2019年後半が予想されている。


EVとターボとNAとでポルシェも大変だなぁ
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2018/09/19 10:07:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation