• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月25日

よくよく見たらシャシの試験なのね

よくよく見たらシャシの試験なのね 自動車整備士技能検定試験、2018年度の合格率は28.2%

国土交通省は、2018年度の自動車整備士技能検定試験合格者数が33人だったと発表した(21日)。

2018年度の自動車整備士技能検定試験(二級自動車シャシ整備士)の申請者は117人だったのに対して合格者数は33人だった。合格率は28.2%と3割を下回った。

学科試験の合格基準は、30点満点に対し21点以上の成績で、シャシ、整備用機器・計量器・材料などと法規それぞれの分野ごとに40%以上の正答率であること。実技試験の合格基準は、60点満点に対し36点以上の成績で、問題1から問題3までのそれぞれの問題ごとに40%以上の正答率であることとされている。



国家資格の自動車整備士って言っても資格はいろんなのがあるんですよ

自動車整備士になるために

自動車整備士の種類
 自動車整備士の種類は、一級、二級、三級及び特殊整備士に分類されます。それぞれの級に要求される技能のレベル、整備士の種類は次のとおりです。
  (1)一級自動車整備士 《二級自動車整備士より高度な自動車の整備ができること。》
    ・ 一級大型自動車整備士
    ・ 一級小型自動車整備士
    ・ 一級二輪自動車整備士

  (2)二級自動車整備士 《自動車の一般的な整備ができること。》
    ・ 二級ガソリン自動車整備士
    ・ 二級ジーゼル自動車整備士
    ・ 二級自動車シャシ整備士
    ・ 二級二輪自動車整備士

  (3)三級自動車整備士 《自動車各装置の基本的な整備ができること。》
    ・ 三級自動車シャシ整備士
    ・ 三級自動車ガソリン・エンジン整備士
    ・ 三級自動車ジーゼル・エンジン整備士
    ・ 三級二輪自動車整備士

  (4)特殊整備士 《各々の分野について専門的な知識・技能を有すること。》
    ・ 自動車タイヤ整備士
    ・ 自動車電気装置整備士
    ・ 自動車車体整備士



ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2018/09/25 22:29:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation