• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月10日

内装色はこんな感じなのね

内装色はこんな感じなのね 【東京モーターフェス2018】SUBARU XVハイブリッドが先行展示。気になる燃費は19.2km/L

東京・お台場の臨海副都心エリアで10月6日~8日にかけて開催されている東京モーターフェス2018。二輪・四輪の総合イベントで、屋外会場で最新モデルを見て・触れることができるのはクルマ好きにはたまりません。

センタープロムナードでは各社の最新モデルが展示されています。バックオーダーを抱えまくっているというスズキ・ジムニー、なかなか見る機会のないホンダ・NSXには人だかりができていました。

そんななか、SUBARU XVはすでに発売されているモデルと思われていたのか、じっくり見ることができます。

しかし、このクルマをよく見ると、フェンダーなどに「e-BOXER」のエンブレムが確認できます。そうです、未発売のハイブリッドバージョン「XV Advance」が先行公開されていたのです。

専用ボディカラーであるラグーンブルー・パールをまとい、ブルー内装やネイビー/ライトグレー色トーンのシートが、いかにもハイブリッド的なエコカーらしさと、クロスオーバーSUVのスポーティさをアピールしています。しかも、ドアを開けてシートに座ることもできるのです。未発売のクルマをこれほど見せてしまうのは大サービスでしょう。

会場では詳細なスペックも公開されていました。既報の通り、エンジンは最高出力107kWの2.0リッター水平対向で、そこに10kWの小型モーターを組み合わせたというパワートレイン。もちろん、スバルのアイデンティティである常時四輪駆動となっています。

気になる燃費性能はJC08モードで19.2km/L。2.0リッター・ガソリン車の燃費が16.0km/Lですからハイブリッド化によるアドバンテージは明確に数値に現れているといえそう。なお、CVTの変速比幅は同じですが、最終減速比をガソリン車の3.900からe-BOXERでは3.700に変えていることもあり、マニュアルモードでの変速比は微妙に変えて、調整しています。

あらためてSUBARU XV Advanceの燃費性能を整理すると、JC08モードは19.2km/L。新基準であるWLTCモードは15.0km/L(市街地モード:11.5km/L、郊外モード:15.5km/L、高速道路モード:16.8km/L)となっているそうです。

(山本晋也)


今秋発売のスバル XV ハイブリッドも! 注目のニューモデルをまじかに見て触れられる…東京モーターフェス2018

各会場でのプログラムも大変な賑わいを見せていた東京モーターフェスだが、それぞれの会場へのアクセスで多くの人が通行するセンタープロムナードに置かれた新型車にも注目が集まっていた。

気になってはいるが、具体的な購入検討段階になる前にクルマを見るためだけにディーラーを訪れることは、なかなかできないという人は少なくない。そういう人にとって気軽に車を見学できることから、展示車の前には訪問者の列ができていた。

今秋発売予定で走りの電動化技術「e-BOXER」を搭載するSUBARU(スバル)『XV Advance』も市販に先駆けて展示。またホンダ『クラリティPHEV』など、話題のニューモデルに触れることができる機会ともなった。

国内のみで発売されている軽自動車では、ダイハツ『ムーヴキャンバス』には外国人も興味津々だった。その小さなボディのわりに居心地のいい室内空間には驚いていた。ダイハツの担当者は「大変好評いただいています。もう少しパワーを、との声もいただいていましたが、『ブラックインテリアリミテッド』には回転数を上げてスロットをより高開度に制御する『Dアシスト』も装備しています」と語る。

そして、すでに商談申し込みは締め切っている特別な『ヴィッツGRMN』も展示。150台限定で販売されるこのモデルも車内に乗れるようになっていた。「このサイズがいいな」とか「クラッチのフィーリングも含めてなんだか昔のクルマの雰囲気もある」など、主に少し年配の男性からの注目度が高かった。

特に長い列ができていたのはレクサス『LC500h』とホンダ『NSX』。やはり実物で見るとひときわ存在感がある、いわばスーパーカー。子供や女性からの注目も高かったようだ。

各プログラムも人気を博していたが、普段あまり近くで見ることのできないクルマに触れるこうした機会こそ、実は尊いのかもしれない。



外装色はハイパーブルーから変わってラグーンブルー・パールになるんだね(先代インプレッサスポーツハイブリッド用のクォーツブルー・パールよりの色が採用されるのかと思った)
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2018/10/10 22:48:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation