• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月25日

パッとしないかな~気にもした事ないけど

パッとしないかな~気にもした事ないけど 長期テスト スバルBRZ(5) 古臭い内装、素晴らしいハンドリング

もくじ
ー 積算9340km インフォテインメントシステムは
ー 積算9823km 前時代的インテリア
ー マツダMX-5のような内装が欲しい
ー 素晴らしいハンドリング
ー テスト車について
ー テストの記録

積算9340km インフォテインメントシステムは

われわれのBRZには最高グレードのインフォテインメントシステムが搭載されている。アルパイン製の7.0インチ・タッチスクリーンを基本とするもので、スバルディーラーを通して販売されている。

標準の6.2インチのものとは違い、ナビゲーションやDABラジオなどの機能が付く。工賃別で1250ポンド(18万円)と高価だ。わたしのようにスマートフォンをナビゲーションや音楽再生に使うひとは、そのお金をガソリン代に回したほうが良いかもしれない。

積算9823km 前時代的インテリア

ある天体物理学者は恒星間ワームホールを利用すればタイムトラベルができるかもしれないといった。おそらく彼はスバルBRZには乗ったことがないのだろう。もしあるとすれば、車内に並ぶスイッチや時計を見て1993年から現代へとタイムスリップしたように感じるだろう。それほどBRZの車内は前時代的なのだ。

この非常に角ばっていてデザイン的な魅力のないキャビンはこのように説明する他ない。デジタルディスプレイに並ぶ数字やセンターコンソールのフォント、それにシートヒーターのスイッチなどは15年前の電子レンジのようだ。

ただし、わたし好みの点もある。ステアリングは新鮮なシンプルさで、直径も太さも適切だ。メーターパネル内のスクリーンは落ち着いていて便利な情報を表示してくれる。

さらに、シートは非常に快適だ。しかし、それを踏まえてもキャビンは外装に見合った仕上がりとは言えない。それどころかこのクルマの最大の弱点だろう。

マツダMX-5のような内装が欲しい

スバルの開発チームがこの非常にバランスのとれた楽しい走りを実現するのに忙しく、インテリアチームが最終仕上げをする時間がなかったと考えれば致し方ない。キャビンの出来がイマイチなことに気付いた時には手遅れだったのだろう。

BRZのキャビンのデザインが改善したら、クルマとしての魅力は大きく向上するだろう。マツダMX-5を見ればわかる。あのクルマのキャビンはエクステリア同様に美しく整然としており、細部まで作り込まれている。エアベントすら芸術的だ。

BRZのハンドリングとあのインテリアが組み合わされば非常に良いドライビング体験が得られるだろう。2.0ℓ仕様のMX-5を数日間乗って見てつくづく感じたことだ。

しかし、MX-5に乗っていてもBRZが恋しくなってしまうことがある。マツダの直感的なインフォテインメントシステムは好きだ。しかし、それでもBRZのシャシーの魅力を忘れることはできない。

素晴らしいハンドリング

もちろんMX-5のレスポンスは鈍重とは程遠い。しかし、BRZは156kg重いにも関わらずそれを感じさせないどころか、それ以上にステアリング操作に敏感なのだ。

これにより、実際のパワーとトルクはそれほど変わらないにも関わらずより高い次元のパフォーマンスを持っているように感じる。

BRZはステアリングが素晴らしい。シートポジションが低いことが運転していて安心感をもたらすのかもしれない。運転に集中することができるのだ。

ボディ形状も違えばキャラクターも違うということもできるかもしれないが、実際のところBRZとMX-5は価格も近く、直接的なライバルだ。

つまるところ、このようなクルマが販売されている時代に生きているわれわれは非常に幸運だ。たとえ電子レンジのようなボタンがついていようとも、BRZの魅力を断ち切ることはできない。

テスト車について

モデル名:スバルBRZ 2.0i SE LUX マニュアル
新車価格:2万6050ポンド(380万円)
テスト車の価格:2万7550ポンド(403万円)

テストの記録

燃費:11.9km/ℓ
故障:無し
出費:無し



外装は乗ってしまえば見えないとは言われるけどね~(当たり前でしょう)
ホントに次期型でるのかね?
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2018/10/25 23:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2018年10月26日 7:12
燃費悪くね?
スバルに内装を求めちゃいけないって言うのは過去の話し?(笑)
コメントへの返答
2018年10月26日 22:59
日本国内でも乗る人次第だし、コレは英国仕様だろうからまた違うのかもね
正直内装が気に入らないって思うようなクルマって早々ないんだけど…センターメーターのクルマは気に入らないけど(開き直ってハンドルの目の前に大型多連計おいてしまうだろうけどw)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation