• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月06日

GMとの関係があった当時に日本でもスイフトを売っていたら違ったのかな

GMとの関係があった当時に日本でもスイフトを売っていたら違ったのかな 【ニッポンの名車】その名もズバリ「火の玉BOY」!  スバル・ジャスティ

初代は「火の玉BOY」というキャッチコピーで話題に

 当時を知らない今どきのユーザーからしてみれば、スバル・ジャスティと言えば、ダイハツ・トール/トヨタ・ルーミー/タンクの兄弟車である、1リッターエンジンを搭載したハイトワゴンということになるが、昔からのスバルファンからしてみれば、ジャスティと言ったら使い勝手に優れたコンパクトハッチバックだろう。

 1984年に登場した初代ジャスティは、軽自動車のレックスとミドルクラスのレオーネの間を埋める車種として登場している。当時のリッターカーブームに乗って、ダイハツ・シャレードや日産マーチ、スズキ・カルタスに続いて登場したジャスティだったが、スバルの得意とする4WDを前面にアピールし「スバル・フルライン4WD完成」と銘打った販売戦略を行っていた。

 85年10月には排気量を拡大した1.2リッターエンジンを搭載したモデルを追加。さらに87年2月には量産車世界初のECVTを搭載したグレードと2WDの1リッターエンジン車に追加している。残念ながら当時は高価で人気のグレードとはならなかったが、現在では一般的となったCVTミッションを搭載したコンパクトカーの先駆けと言えるだろう。

 88年11月には、初めてフェイスリフトを含めた大規模なマイナーチェンジを実施。ここで1リッターエンジンはラインアップから消え、1.2リッターエンジンのみとなったほか、1.2リッターの4WD車でも前述のECVTが選択できるようになっている。

 92年にはレオーネの後継車種としてインプレッサが登場したが、ジャスティは94年末まで販売が継続され約10年のモデルライフを終了している。その後、日本国内では1.5リッター未満のコンパクトカーは2010年に登場したトヨタ・ラクティスのOEM車、トレジアまで空白の状態が続いていた。

 しかし、コンパクトカーの需要が高い欧州市場ではジャスティの名前が冠されたコンパクトカーは販売が続けられており、2代目ジャスティとしては、スズキ・カルタス(2代目)をOEM販売し、3代目ジャスティとしては同じくスズキのスイフト(初代)を販売している。さらに4代目としてはダイハツ・パッソ(初代)をOEM供給し販売がされていた。そのため、現行のジャスティはトータルで5代目となるが、こちらは欧州市場では販売されておらず、ややこしい状況となってしまっている。



少なくとも今売っているジャスティって名前のクルマよりはジャスティだったと思うけどね
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2018/12/06 21:27:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation