• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月23日

MR2の兄弟だっていうんだったら全幅は多少仕方ないとしてもコンパクトにまとめてくれないと

MR2の兄弟だっていうんだったら全幅は多少仕方ないとしてもコンパクトにまとめてくれないと スバルの新型ミッドシップスポーツを大予想! トヨタ「MR2」とプラットフォーム共有か

数年まえから噂されるスバルの新型ミッドシップスポーツに関する情報を欧州から入手しました。

入手した情報によると、「VIZIVシリーズのフロントマスク」「専用のスポーツグリル」そして「アウディR8を彷彿させる攻めたボディスタイル」というキーワードがあるようです。その情報を元にCGを制作しました。

完成した予想CGは、ロー&ワイド感たっぷりのシルエットをまとった本格的ミッドシップスポーツです。最大の特徴はサイドからリヤまで大胆にえぐったキャラクターラインで、リヤ周りにも立体感を持たせると共に、リヤのワイド感に効果を持たせます。フロントもシャープなイメージを待たせたグリル&吸気口。また、ヘッドライトライトも最新のVIZIVデザインの流れをより進化させました。

パワートレインは、「レヴォーグ」と共有する1.6リットル水平対向4気筒ターボエンジン+電気モーターのハイブリッドモデルで、最高出力は300psを超えると予想されます。スバルは、今後ハイブリッドモデルを強化していくと見られており、有力な情報といえます。

最大の注目はこのミッドシップスポーツが実現するかにあります。スバルには新型ホットハッチの開発情報もあり、独自にいくつもの新型モデルを開発するのはコスト的に無理と思われます。

そこで予想されるのが、トヨタとのタッグです。トヨタ北米は2021年までに19車種の新型モデルを市場へ投入すると発言しており、その中で「MR2」復活も有力とされています。タイミング的にはミッドシップ・プラットフォームを共有する可能性があるかもしれません。

開発が順調に進めば、2020年から2021年が初公開のタイミングとなりそうです。

(APOLLO)


R8を彷彿とさせるようなとかって↑で書いてあるけど、NSXにすら迫れない様な?

スバルも開発に絡むのかね?

MR2になるのか?トヨタがロータスとタッグを組むとも言われているけど…



どうなるんでしょうかね~
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2018/12/23 22:53:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation