• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

ややZだけ型遅れ感が…

ややZだけ型遅れ感が… トヨタ・スープラをポルシェ718ケイマン、BMW M2、日産フェアレディZと徹底比較!〈インパネ/シート/ラゲッジスペース/スペックetc……〉

長らく途絶えていたトヨタの本格FRスポーツカーが、このほど復活を遂げた。ここではポルシェ718ケイマン、BMW M2、日産フェアレディZといった強力な名門ライバルたちと、コクピットや居住性などを写真とスペックで横比較してみよう。REPORT●小林秀雄(KOBAYASHI Hideo)(身長=173cm)

トヨタ・スープラRZ

全高:1290mm
全長:4380mm
ホイールベース:2470mm
全幅:1865mm
ミラー to ミラー:2020mm
開口高:840mm

水平基調のインパネと存在感のあるセンターコンソールを組み合わせた、FR車らしいスポーティな空間。メーターのシンプルさからも機能重視の潔さが感じ取れる。ヒューマンインターフェースはBMWと共通で、8.8インチ専用ナビを全車に標準装備。

容量290ℓの実用的な荷室を完備。フロアと室内を隔てる壁の中央が凹型になっており、ゴルフバッグ1個を縦に積むことも可能。

ポルシェ718ケイマン

全高:1295mm
全長:4385mm
ホイールベース:2475mm
全幅:1800mm
ミラー to ミラー:1995mm
開口高:830mm

直線を基本に構成されたデザイン。精緻な組み立て精度やスイッチ類の剛性感など、どこをとってもハイレベル。メーターは三連タイプで右側にマルチモニターを備える。ナビゲーション機能を含むインフォテインメントシステムのPCMを標準装備する。

写真は車体後方に備わる荷室で、上段と下段に荷物を置くことが可能。車体前方にも荷室が備わり、ラゲッジユーティリティも優秀。

BMW M2

全高:1410mm
全長:4475mm
ホイールベース:2695mm
全幅:1855mm
ミラー to ミラー:1995mm
開口高:710mm

新型スープラの共同開発元でもあるBMWだが、インパネのデザインは独特。センターパネルを運転席側にチルトしたドライバー主体の空間づくりに徹する。メーターは正統派の二眼タイプ。8.8インチワイドディスプレイを備えるHDDナビを標準装備。

肩まわりにも大きなサポートを備えたスポーツシートを採用。電動調整機能や前席シートヒーターなども備わる。後席は膝前クリアランスが約120mmもあり、必要十分な広さを確保。

荷室の実用性は他の三車を圧倒。後席は4対2対4分割可倒式となっており、奥行きは最大で約1730mmまで拡大させることができる。

日産フェアレディZ バージョンST

全高:1315mm
全長:4260mm
ホイールベース:2550mm
全幅:1845mm
ミラー to ミラー:2000mm
開口高:850mm

三連サブメーターなどの古典的モチーフを採り入れたインテリア。メインのメーターも回転計を中央に設け、常にレッドゾーンを意識させる男気仕様だ。一部グレードを除いて7インチワイドナビが標準装備されるが、使い勝手の旧さは否めない。

中央がサス取付け部でくびれた、ひょうたん型の荷室フロアを装備。手前側の最大幅は1380mmと広く、幅のある荷物も積載可能。


国産車って事もありスペックを考えるとリーズナブルかもしれないけどネ
Z34になったのが08年…
981がビッグマイナーして718名義に変わったのが16年、981だったとしても13年
F87のM2が16年で良いかな?
って感じですかね

M2だけこのラインナップでいうと異質に思えるが…標準の2シリーズじゃ太刀打ち出来ないか
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2019/06/30 10:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

口直し
アーモンドカステラさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation