2019年08月29日
N0ので2サイズってポルシェ以外に履く人いるのかな…
ミシュランの最新技術を投入したハイグリップタイヤ「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R」が2019年9月より発売開始
■ラップタイム短縮に求められるドライグリップ性能をさらに向上
日本ミシュランタイヤは、ハイグリップタイヤ「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R」を2019年9月6日より発売します。
「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R」は世界中のさまざまなレースで培われたミシュランの最新技術を投入し、世界の名だたるスポーツカーメーカーと共同開発された「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2」のドライグリップ性能をさらに向上させたスーパースポーツカー専用のサーキット向けタイヤです。
過酷なレースの世界からフィードバックされた新配合コンパウンドなどの技術を採用することで、高いドライグリップ性能を実現しています。
「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R」は、レースシーンにおける“走る悦び”だけにとどまらず、サーキット走行に求められる“ラップタイムの更新”も可能にします。
さらに、ベルベットのような高級感のある手触りを実現するミシュラン独自の金型加工技術「プレミアムタッチ」が、走行性能だけでなく外観からも車のポテンシャルの高さを引き立てます。
ミシュラン、サーキット用スポーツタイヤ「PILOT SPORT CUP 2 R」を投入
MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R
ミシュラン パイロット スポーツ カップ 2 R
サーキットでのドライグリップ性能をさらに向上
日本ミシュランタイヤは、公道も走れるサーキット用スポーツタイヤとして「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R(ミシュラン パイロット スポーツ カップ ツー アール)」を9月6日から発売する。サイズは、20インチ(265/35ZR20)と21インチ(325/30ZR21)がそれぞれ1サイズの計2サイズ。価格はオープンとなる。
世界中の様々なレースで培われたミシュランの最新技術を投入し、世界の名だたるスポーツカーメーカーと共同開発された先代「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2」。今回、そのドライグリップ性能をさらに向上させたスーパースポーツ専用サーキット向けタイヤとして登場した。
レースからフィードバックされた新配合コンパウンド
過酷なレースの世界からフィードバックされた新配合コンパウンドを採用することで、高いドライグリップ性能を提供。内部構造の最適化によりタイヤ剛性も大幅に向上し、トレッドパターンの最適化によって接地面積も最大化された。
この結果、“走る悦び”だけにとどまらず、サーキット走行に求められる“ラップタイムの更新”も可能になった。さらにベルベットのような高級感のある手触りを実現するミシュラン独自の金型加工技術「プレミアムタッチ」が、走行性能だけでなく外観からもクルマのポテンシャルの高さを引き立てている。
対象装着車両は、ポルシェ911 GT2 RS/911 GT3 RS。ニュルブルクリンク・ノルドシェライフェ(北コース)におけるタイムアタックで、911 GT2 RS Manthey Racingが6分40秒3、911 GT3 RSが6分56秒4を記録している。
【問い合わせ】
日本ミシュランタイヤお客様相談室
TEL 0276-25-4411
ミシュラン、サーキット用スポーツタイヤ「パイロットスポーツ カップ2R」発売へ 公道走行も可能
日本ミシュランタイヤは、公道も走れるサーキット用スポーツタイヤ「ミシュラン パイロットスポーツ カップ2R」を9月6日より発売する。
新製品は、スポーツカーメーカーと共同開発した「ミシュラン パイロットスポーツ カップ2」のドライグリップ性能を向上させたスーパースポーツカー専用サーキット向けタイヤ。過酷なレースの世界からフィードバックされた技術を採用することで、高いドライグリップ性能を提供する。
モータースポーツ由来の新配合コンパウンドを採用したほか、内部構造の最適化によりタイヤ剛性を向上。トレッドパターンの最適化による接地面積の最大化により、高いドライグリップ性能を確保している。
また、ベルベットのような高級感のある手触りを実現するミシュラン独自の金型加工技術「プレミアムタッチ」を採用。走行性能だけでなく外観からも車のポテンシャルの高さを引き立てる。
サイズは265/35ZR20(99Y)XL N0、325/30ZR21(108Y)XL N0の2サイズ。価格はオープン。
ミシュラン スーパースポーツタイヤ「パイロット スポーツ カップ2R」発売
日本ミシュランタイヤは2019年8月27日、公道も走れるサーキット用スポーツタイヤ「ミシュラン パイロット スポーツ カップ2R」を9月6日から発売すると発表した。サイズは20インチと21インチの各1サイズで、価格はオープン。
製品概要
このウルトラ・パフォーマンス・タイヤは、世界中の様々なレースで培われた最新技術を投入し、世界の名だたるスポーツカーメーカーと共同開発した「パイロット スポーツ カップ2」をさらに、ドライグリップ性能を向上させ、スーパースポーツカー専用のサーキット向けタイヤだ。しかも公道も走行できるタイヤだ。
高いドライグリップを確保するためにモータースポーツ由来の新配合を採用。内部構造の最適化により、さらなるタイヤ剛性の向上を実現している。そしてサーキット走行を前提としたトレッドパターンを採用し、接地面積を最大化している。
レースの世界からフィードバックされた技術を採用することで、傑出したドライグリップ性能を持ち、サーキットにおけるドライビングプレジャーと、ラップタイムの更新を両立させている。その上、ベルベットのような高級感のある手触りを実現する、ミシュラン独自の金型加工技術「プレミアムタッチ」が、走行性能だけでなく外観からもクルマのポテンシャルの高さを強調している。
なお、このタイヤはニュルブルクリンク・ノルドシェライフェ(北コース)で、ポルシェ911 GT2 RSで6分40秒3、911 GT3 RSで6分56秒4などの最速ラップタイムを記録している。
ミシュランが公道も走れるサーキット向けタイヤ「パイロットスポーツ CUP 2 R」を9月6日発売
2019年8月27日、日本ミシュランタイヤは「PILOT SPORT CUP 2 R(パイロットスポーツ カップツー アール)を発表した。サイズはふたつで2019年9月6日に発売される。
公道も走れるスーパースポーツタイヤ、パイロットスポーツ CUP2 R発売
ミシュランの「パイロットスポーツ」シリーズは、世界各地で開催されているレースシーンで得た技術を投入し、高いドライ/ウエットグリップ性能を発揮するオンロードタイヤのブランド。近年ではスポーツカーやセダンなど全高の低いクルマだけでなく、SUV向けの製品を導入するなどラインアップ拡充を図られている。
そして2019年9月6日、新たにパイロットスポーツ CUP 2 Rが発売される。サイズはふたつで265/35ZR20(99Y)XL N0と325/30ZR21(108Y)XL N0、価格はどちらもオープンとなっている。
すでに販売されている「パイロットスポーツ CUP 2」はスポーツカーメーカーと共同開発され、公道も走れるハイパフォーマンスタイヤとして現在66サイズがラインアップされている。今回の新製品「パイロットスポーツ CUP 2 R」は、これをベースにモータースポーツ由来の新配合コンパウンドを採用することでドライグリップ性能をさらに向上。内部構造を最適化させることでタイヤ剛性をも高める改良も施された。
具体的にはポルシェの911 GT2 RSや911 GT3 RSといったスーパースポーツカーへの装着を想定して設計され、サイズの最後に「N0」(エヌゼロ)とあるとおりポルシェの技術承認を得たモデルである。走行性能を追い求めるだけでなく、さらに高級感ある手触りを実現する金型加工技術「プレミアムタッチ」を導入して、クルマのポテンシャルをデザイン面でも引き上げるという。
ミシュラン パイロットスポーツ CUP 2 R 販売サイズ
265/35ZR20(99Y)XL N0 フロント:ポルシェ911 GT2 RS/GT3 RS
325/30ZR21(108Y)XL N0 リア:ポルシェ911 GT2 RS/GT3 RS
ミシュラン、ポルシェ911GT2 RS/GT3 RS専用にハイグリップタイヤ開発
高いドライグリップが生み出す異次元の走り
公道も走れるサーキット用スポーツタイヤ「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R(ミシュランパイロット スポーツカップツーアール)」が日本ミシュランタイヤから9月6日より発売される。
世界中の様々なレースで培われたミシュランの最新技術を投入し、名だたるスポーツカーメーカーと共同開発された「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2」のドライグリップ性能をさらに向上させたスーパースポーツカー専用サーキット向けタイヤ。サイズは265/35ZR20(99Y)XL NO、325/30ZR21(108Y)XL NOの計2サイズ。共にオープン価格で、装着対象車両はポルシェ911GT2 RS/GT3RSになっている。
タイヤの特徴としてモータースポーツ由来の新配合コンパウンドを採用して高いドライグリップを確保。内部構造の最適化によるさらなるタイヤ剛性の向上を達成しているほか、トレッドパターンの最適化で接地面積の最大化も実現している。
その仕上がりにも自信あり。過酷なレースの世界からフィードバックされた技術を採用したことで、高いドライグリップ性能を発揮し、“走る悦び”だけにとどまらず、サーキット走行に求められるラップタイムの更新も十分に狙えるスペックとしている。
さらにミシュラン独自の金型加工技術 「プレミアムタッチ」も採用されており、走行性能はもとより、エクステリアからもクルマのポテンシャルや魅了を高める。
ドライグリップ性能がアップ!公道も走れるミシュランのサーキット用スポーツタイヤ「PILOT SPORT CUP 2 R」
ミシュランタイヤは、公道も走れるサーキット用スポーツタイヤとして新たに「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R(ミシュラン パイロット スポーツ カップツー アール)」を9月6日より発売する。サイズは20インチと21インチそれぞれ1サイズ、計2サイズで価格はオープンとなる。
この商品は世界中の様々なレースで培われたミシュランの最新技術を投入し、世界の名だたるスポーツカーメーカーと共同開発された「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2」のドライグリップ性能をさらに向上させたスーパースポーツカー専用サーキット向けタイヤ。
過酷なレースの世界からフィードバックされた技術を採用することで、高いドライグリップ性能を提供。それはレーシングな“走る悦び”だけにとどまらず、サーキット走行に求められる“ラップタイムの更新”も可能にした。
さらにベルベットのような高級感のある手触りを実現するミシュラン独自の金型加工技術「プレミアムタッチ」が、走行性能だけでなく外観からも車のポテンシャルの高さを引き立てる。
商品概要
<タイヤサイズ>
パターン:MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R
サイズ:265/35ZR20 (99Y) XL N0、325/30ZR21 (108Y) XL N0
装着対象車両:フロント Porsche 911 GT2 RS / GT3 RS、リア Porsche 911 GT2 RS / GT3 RS
関連情報:https://www.michelin.co.jp/
構成/DIME編集部
ブログ一覧 |
自動車業界あれこれ | 日記
Posted at
2019/08/29 01:07:40
タグ
今、あなたにおすすめ