• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月30日

なんとか再建して競技とかでも活躍して欲しい!

なんとか再建して競技とかでも活躍して欲しい! 曙ブレーキ、55年間続いた” 親子経営”に終止符[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

トップ交代といえば、年度が替わる4月とか、3月期決算企業ならば、6月の株主総会後が一般的だが、経営再建中の自動車部品大手の曙ブレーキ工業の場合は”季節外れ”の交代となるようだ。

同社は1990年からトップの座に居続けた信元久隆会長兼社長ら3人の代表取締役が全員退任する人という首脳交代人事と発表。きょうの各紙が取り上げている。

それによると、業績悪化に対する経営責任を明確にするもので、信元会長のほか、荻野好正副社長と松本和夫副社長もそろって退任する。後任の社長には、自動車部品大手のボッシュでブレーキ事業の経験があり、6月まで日本電産で常務執行役員を務めた宮地康弘氏を外部から受け入れるという。

また、新体制ではトヨタ自動車出身でダイハツ工業などの幹部を歴任した栗波孝昌氏が取締役副社長に就任。日経によると、トヨタの狙いは資金面での支援ではなく「曙ブレーキの生産性改善に向け、ともに取り組んでいきたい」と伝えている。

さらに、曙ブレーキに出資する事業再生ファンドのジャパン・インダストリアル・ソリューションズ(JIS)社長の広本裕一氏と、車部品を手掛ける旭テック会長を務めた丹治宏彰氏がそれぞれ社外取締役に就く。

曙ブレーキは米国事業の不振から資金繰りが悪化し、事業再生ADR(裁判以外の紛争解決)を申請中。信元会長らが経営不振の責任を取って辞任し、外部から経営トップを招いて立て直す意向だが、引責辞任する信元久隆氏の父親は、1964年から1990年まで同社の社長を務め「中興の祖」と呼ばれた故・信元安貞氏。55年間も続いた"親子経営"にようやく終止符が打たれることになるが、創業一族ではない親子が半世紀以上もトップに居座ったのも珍しい。

2019年8月27日付

●G7土壇場で共同宣言、米「イランと対話努力」(読売・1面)

●車追加関税日本警戒、日米新協定9月署名、米から除外確約取れず(読売・2面)

●安全運転支援新車9割に、21年度目標、大手8社開発計画(読売・7面)

●曙ブレーキトップ引責、経営不振、後任社長に宮地氏(読売・7面)

●「即位の礼」で大規模交通規制、10月22~23日、首都高など一部通行止め(読売・29面)

●リクナビに是正勧告「内定辞退率」無断販売、個人情報保護法(毎日・1面)

●五輪、首都高1000円上げ決定、渋滞対策、6~22時(産経・1面)

●タクシー苦境を逆手、自動運転積極導入(産経・12面)

●トヨタ、中国で公道実験、自動運転の新興と提携(日経・15面)

●東京メトロ新車両、伝統と革新共存(日経・37面)

●自動運転実験車が事故、愛知の市道、乗用車と接触(日経・43面)


曙ブレーキ、信元会長ら代表取締役3人が引責辞任へ

曙ブレーキ工業は、ファンドの出資を受け入れるための臨時株主総会を9月27日に開催するとともに、信元久隆社長兼会長が退任すると発表した。

同社は経営悪化から、事業再生ADR(裁判以外での紛争解決)を申請するなど、経営再建を検討している。スポンサーとなるファンドから200億円の資金を調達するため、9月27日に臨時株主総会を開いて、第三者割当増資について審議する。

同時に、経営責任をとって、信元社長兼会長、萩野好正副社長CFO、松本和夫副社長COOの代表取締役3人が、ファンドからの増資の払い込みが完了した時点で退任し、ボッシュの専務執行役員やTMDフリクションジャパンの社長を務めた宮地康弘氏が社長に就任する。

宮地氏は1981年に自動車機器(現ボッシュ)に入社し、2005年にTMDフリクションジャパンの社長に就任、2009年にボッシュの執行役員、2010年に常務執行役員、2016年に専務執行役員を経て、2017年から日本電産の常務執行役員を務めている。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2019/08/30 01:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation