• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月20日

JUNの仕立てだから凄いんだろうな~

JUNの仕立てだから凄いんだろうな~ 「現代スポーツモデル以上の速さと快適性を手にしたRB26仕様のサンマルZ!」気難しさを徹底排除したJUNオートメカニックの技

イージードライブを可能にするフルコン制御のS30Z改RB26仕様

どんな時でもセル1発始動!気難しさは一切なし!

JUNオートメカニックといえば、泣く子も黙る技術力で国内はもとより世界中から作業依頼の絶えない技術屋集団だ。ボンネビルスピードウィークをはじめ、世界中のイベントに参加しては数多くの記録を樹立してきたことでも有名だ。

そんな名ビルダーが手がけたサンマルZがこちら。テーマは「旧車の欠点でもある気難しさを徹底排除した快適チューンド」だ。

心臓部はL型ではなく、第二世代GT-RのRB26DETTを換装。ミッションがRB20用5速ということもあり、出力面はブーストアップに抑えられているが、それでもL型フルチューンを凌ぐ動力性能を手にしている。マネージメントは、ハーネスを引き直してF-CON Vプロによる完全フルコン制御としている。

ブーストアップ仕様なので冷却面をナーバスに考える必要はないが、RB26純正のカップリングファンはなにかと不安がつきまとうため、スバル純正の電動ファンに変更。社外品に比べてトラブルが少ないことがこのファンを選んだ理由とのこと。また、ノーズ部の空きスペースにインタークーラーやオイルクーラーを配置してフレッシュエアを効率よく各コアに当たるよう考えられている。

ボディはJUNオートワークスの手によってフルレストアされている。一度ドンガラ状態にしてからスポット増しやフレームの追加で剛性を向上、高出力ターボパワーにもしっかり対応でき、操縦安定性の高いものに仕上げられている。塗装まで含めて、もう完全に新車レベルのクオリティだ。

エンジンパワーに見合った制動力を手にするべく、ブレーキは日産のR32系4ポッドキャリパーとGT-R用マスターシリンダーをセットで移植している。ホイールは15インチのワタナベ8スポーク、タイヤにはDNA GPを履く。

快適装備はもちろん最新フルコンで綿密に制御してどんなシーンでもセル1発始動、渋滞で水温を気にする必要もなし。日常に溶け込める安定性と高バランスを手にしたこのサンマルは、旧車チューンの理想形のひとつかもしれない。

●取材協力:JUNオートメカニック 埼玉県入間市狭山ヶ原松原102-1  TEL:04-2934-5335


RB25のスワップだったら
故あって退役してしまったZの後任はなんと
乗りに行かなくては~
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2019/09/20 12:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation