• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月10日

見た目も凄いがパワーも凄い!

見た目も凄いがパワーも凄い! マンソリー、ランボルギーニ ウルスをベースにした「ヴェナトゥス」を発表

MANSORY Venatus

マンソリー ヴェナトゥス

豊富な経験と技術陣により自社内でカーボン製パーツを設計・製造

ドイツ・バイエルンを拠点に、ヨーロッパの高級車ブランドのチューニングカーを展開する「マンソリー(MANSORY)」がランボルギーニ初のSUV ウルスをベースにした「ヴェナトゥス」を発表した。

コーロッシュ・マンソリーによって設立されたマンソリーは、現在250名以上の社員を抱える企業に成長。多くの優秀な専門職やエンジニアを抱えており、最新の工作機械を揃えていることから超軽量カーボンファイバー製パーツの設計、モデリング、製造をインハウスで行うことができる。

今回、マンソリーはスーパーSUVの異名をもつウルスの空力特性を徹底的に分析。その結果、コーナリング性能を向上させるためにダウンフォースレベルを増加させ、最適化された空力特性と組み合わせた非常にインプレッシブなワイドボディスタイリングを生み出した。

ウルスのデザインを活かしつつ、よりレーシーな印象に

フロントセクションのデザインは一新され、新設計のカーボンファイバー製パーツによりアップグレードされた。特に冷却用エアスクープを追加した超軽量カーボン製ボンネットにより、非常にレーシーな表情を演出することに成功。また、その流れのままにデザインされたサイドスカートは、SUVでありながらヴェナトゥスを低くワイドに魅せる効果をもつ。

リヤアクスル周辺のリフト量を減らすべく、テールゲートには魅力的なカーボンファイバー製スポイラーとルーフスポイラーを装着。さらにディフューザー付きのリヤバンパーには、テールパイプが迫力のアピアランスをもたらすスポーツエキゾーストシステムが組み合わせられた。

ブレーキの冷却効率を向上させる24インチアロイホイール

これ以外にも、トリムストリップ、ミラーハウジング、エアインテークパネルなど、多数のカーボン製コンポーネントが全体のフォルムにハイライトを追加。その一部はネオングリーンのアクセントカラーがチョイスされており、見る者に強烈な印象を与えることに成功している。

足元には、ブラックの24インチ軽量アロイホイール「CV.7 Air」を選択。7スポークデザインを採用した超軽量鍛造ホイールは、スポーティさだけでなく、エレガントな優雅さも兼ね備えている。また、空力的に優れたデザインを採用したことで、ブレーキに対する冷却効果も向上したという。

4.0リッターV8ツインターボを最高出力810hpにパワーアップ

心臓部に搭載された4.0リッターV型8気筒ツインターボには、マンソリーの「P810」エンジンアップグレードを採用。このプログラムには新開発のエンジンマネージメントシステム、ダウンパイプ付きスポーツ・リヤサイレンサー、高性能なcat200cell触媒コンバーターが含まれている。

その結果、最高出力は810hp(標準モデルは650hp)、最大トルク1000Nm(同850 Nm)にまで向上。0-100km/h加速は3.3秒、最高速度は320km/hという抜群のスピードも手にした。また、マンソリーはより穏やかな「P745」エンジンアップグレードも展開。こちらはECUのマッピング変更により、最高出力745hp&最大トルク960Nmというスペックとなっている。

エクステリアに合わせてブルーにネオングリーンの組み合わせ

インテリアに関しては最高級レザーとアルカンターラに加えて、ここでもカーボンファイバー製パーツがふんだんに使用された。

今回、エクステリアのデザインに合わせて、ブルーカラーのフルレザー&アルカンターラを選択。外観のネオングリーンのアクセントはインテリアにも採用されており、たとえばフロアマット、シート、センターコンソール、ダッシュボード、ステアリングホイールにネオングリーンの縁取りやステッチが採り入れられている。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/03/10 20:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation