• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月26日

X4がベースじゃないんだよね〜

X4がベースじゃないんだよね〜 「キュートなパッソが過激に大変身!」ロータリーの老舗が手がけたレシプロ過給機チューンド

ブリッツ製bB用コンプレッサーキットを流用。速さだけでなく燃費アップにも効果あり!

Racy=レーシーの名に恥じない走りを実現。

フジタエンジニアリングが手がけたパッソは、ダイハツ製1.3L直4DOHCのK3-VEを搭載するスポーティグレード“レーシー”がベース。ロードスターのボルトオンターボ仕様に乗るオーナーが通勤&街乗り用として手に入れたものの、あまりの遅さにチューニングを決意したそうだ。

そこで、速さだけでなく街乗りでも扱いやすいエンジン特性を考えてスーパーチャージャー仕様とされることに。ただ、どこのメーカーにもパッソ用キットのラインナップがないため、ブリッツがかつて販売していたbB用を流用している。

「もちろん、そのままでは装着できませんが、アイドラープーリーを替えてスロットル径に合わせたインテークパイプを作ってあげればOK。日帰りでも装着できるレベルですね」と藤田代表。

同じ1.3Lでも、トヨタのNZ系よりひと回りコンパクトなK3-VE型エンジン。インタークーラーレス仕様のため、パイピングの取り回しが大きく変更されることもなく、見た目にはスーパーチャージャーが装着されてるとはわからない。また、燃料系はノーマルのまま、キット付属のサブコンで燃調が制御される。

スーパーチャージャー本体はエンジン後方にセットされるため、エンジンルーム側からはプーリーがチラッと見えるだけ。最大ブースト圧は0.3キロに設定される。藤田代表いわく、「パワーは測ってないですけど、ノーマルの92psから30%くらい向上してると思うので120ps前後は出てると思いますよ」とのこと。

足回りにはHKSハイパーマックスSスタイルを装着。コーナリング中のロールを抑え、適度なローフォルムを実現しながら、街乗りでの快適性もしっかり確保されている。また、ブレーキもフロントにプロジェクトμ4ポットキャリパー+スリットローターで強化済み。

ホイールはアドバンRGIIの15インチ。これに195/50サイズのポテンザRE-11が組み合わされる。ノーマルの14インチ(175/65)から1インチアップに抑えることで軽快なフットワークを実現。ルックスよりも走りを重視したチョイスだ。

インテリアではステアリングホイールをモモに、シートをレカロに交換。機能性を高めるだけでなく、スポーティな雰囲気も演出する。

ブリッツ製スーパーチャージャーはプーリーにクラッチを内蔵。ステアリングコラム左側には、スーパーチャージャーのON/OFFと作動ポイントを変更できるダイヤル式スイッチを装備。

エクステリアはモデリスタ製フロントリップスポイラーが装着される以外、基本的にノーマル。といっても、レーシーはもともと専用エアロが装着されているから、素のグレードに比べれば、見た目ははるかにスポーティだ。ちなみに、マフラーは純正オプション品が装着される。

ボルトオンスーパーチャージャー仕様とされたパッソは、エアコンON時でも登り坂をグイグイ登るようになって、同じ加速をするにもアクセル開度が小さくて済むから燃費も向上。パワフルな走りと経済性を両立する、まさに一石二鳥なチューニングなのだ。

TEXT:廣嶋健太郎(Kentaro HIROSHIMA)/PHOTO:小林克好(Katsuyoshi KOBAYASHI)

●取材協力:フジタエンジニアリング 大阪府堺市東区八下町1丁82-1 ☎072-258-1313
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/03/26 22:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

首都高。
8JCCZFさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation