• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月04日

V12の3気筒テストユニットってどういうこと?訳が間違ってるんかな〜

V12の3気筒テストユニットってどういうこと?訳が間違ってるんかな〜 【1万2100rpmを達成へ】ゴードン・マレーT50 自然吸気V12の開発が進行中

3気筒テスト・ユニットで実現

ゴードン・マレー・オートモーティブが5月に公開を予定している「T50」。往年の英国製スーパーカー、マクラーレンF1を設計した男が、自らの名を冠したハイパーカーの準備を進めている。

ゴードン・マレーが新たに公開したムービーには、T50に搭載される自然吸気V12ユニットの3気筒テスト・エンジンの試運転が撮影されている。

その映像には、1万2100rpmを超える回転域まで、気持ちよく吹け上がる様子が収録されているのだ。

英国のエンジニアリング会社、コスワースが開発する3.9L自然吸気V12エンジンは、およそ659psの出力と、45.9kg-mのトルクを発生する。

ハード上のリミットは1万2400rpmで、ロードカー史上最も高回転なユニットとなる。

ヴァルキリーを超える高回転

アストン マーティンのハイパーカー「ヴァルキリー」のV12ユニットは、同じくコスワースが開発しているが、その許容最高回転数が1万1100rpmとなっている。

T50はこれを上回る回転数を実現するつもりなのだ。

最後の、そして最も偉大な“アナログ時代のハイパーカー”と表現されているゴードン・マレーT50は、ダンスフォールドのファクトリーで製造される予定だ。

発表後は、プロトタイプの製造に移り、開発フェーズを進行していく。量産化は2021年に開始される見込みだ。

ゴードン・マレーT50の価格は230万ポンド(約3億円)となっている。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/04/04 10:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年4月4日 11:12
V12はグループ名ですよ!
きっと!
コメントへの返答
2020年4月4日 11:13
マジか〜意味わからないじゃないですか…
2020年4月4日 22:19
V12のうちの片バンクの半分だけの最小コンポーネントを試作してのテストだったんですかねー…
コメントへの返答
2020年4月4日 22:29
気筒休止とかでもないでしょうし、そんなに高回転まで回してだから三機の間違えなのか

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation