• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月18日

このくらいなら実用性あるかな?

このくらいなら実用性あるかな? 大人二人の車中泊も超快適!? ホンダアクセスコラボのN-VANが登場!【GO TO OUTDOOR】

アウトドア好きのMOTA編集部員が「ジャパンキャンピングカーショー2020」に登場した魅力的なキャンピングカーをピックアップ!今回はキャンピングカービルダー「ホワイトハウス」が展示していたホンダ N-VANのキャンピングカー「N-VAN COMPO POP(コンポ ポップ)」です。こちらはホンダアクセスとのコラボ第2弾! ハイエースなどに比べてボディサイズが小さいN-VANですが、大人2人が快適に車中泊ができちゃうんです。それだけでなく、N-VANの特徴を活かした機能・工夫が満載で、車中泊はもちろん様々な遊びにも使いたくなるような楽しいキャンピングカーとなっています。小さなクルマでの車中泊に興味がある人は是非チェックしてみてくださいね!

ベース車両はホンダ N-VAN

ホンダ N-VANは仕事の相棒としても最適な実用性・機能性の高さにより人気の軽バンです。

■ホンダ N-VANの特徴

・ベーシックな「G」と「L」グレード以外に「+STYLE FUN」「+STYLE COOL」という遊びにも使いたくなる内外装・カラーバリエーションを追加したグレードもラインアップ

・実燃費は20km/l前後と商用バンの中では圧倒的に良い燃費

・助手席側のBピラーを取り除いた「センターピラーレスドア」により、サイドから大きなモノを入れたり、人の出入りがしやすい

・フロントエンジンであるため、座席下にエンジンがあるキャブオーバータイプよりも静かで低床

・ホンダセンシングを搭載しており安全機能も充実

そんなN-VANをベースにしたホンダアクセスとのコラボ第2弾のキャンピングカーを紹介していきます!

▼ホンダ N-VANについて詳細が気になる人は下記記事をチェック!▼

ポップアップルーフがついたN-VAN COMPO「POP」

ホワイトハウスブースに展示されていたN-VANのキャンピングカー「N-VAN COMPO(コンポ)」は全5グレードが用意されています。その中でも新登場の「POP」「STYLE-ONE」「STYLE-TWO」の3種類を2回に分けて特集していきます。

今回紹介するのは「N-VAN COMPO POP(コンポ ポップ)」です。

「低床」「フラットフロア」「隅まで使える荷室スペース」「サイドの大開口部」などN-VANの特徴を活かし、キャンピングカーとしての居住性を高めるような機能が追加されています。

大人も就寝可能なポップアップルーフのベッドスペース!

まず目に入るのがポップアップルーフでしょう!「POP」というネーミングはこちらから来ているとのこと。

大人2人が荷室のベッドスペースで寝ると窮屈となるため、軽キャンパーは“おひとり様用”のイメージを持っている方も多いはず。

しかし、このポップアップルーフを展開すると1800×1020mmのベッドスペースとなるため、大人1人が寝ることだって可能!

もちろん、その下のラゲッジスペースには、大人1人なら余裕なフルフラットのベッドキットが用意されています。これならば大人2人でも快適にキャンプ旅ができますね。

また1人での車中泊の場合なら、荷室にバイクやサーフィンボードを積んだままポップアップルーフを展開するだけで寝る場所を確保できちゃいます。アクティブな趣味を持っている人にも最適ですね。

プライバシー確保もバッチリな広々ダイニングスペース!

そして気になるのはサイドオーニングテント。プライバシーもしっかりと確保できるように、全方位を覆う横幕を張れる仕様となっています。

大きなキャンピングカーと違い、車内にダイニングスペースを確保することは難しいですが、これなら日差しや雨、視線なども気にせず、広々としたスペースで快適に食事を楽しむことだって可能です!

人の出入り、荷物の出し入れも楽々な網戸付きセンターピラーレスドア

ピラーレスの大開口によって、車内への出入りも楽々なので、室内にある荷物を簡単に取り出すことができます。この開口には防虫ネット(網戸)も装備されているため、サイドオーニングと組み合わせればドアを解放したまま開放的に寝るなんてこともできちゃいますね。

電子レンジ、多数収納スペース、水回りなど機能満載!

車内には、電子レンジや多数の収納棚、水が使えるキッチンスペースが装備されています! 置き場に困るボトル類を収納しやすいように、電子レンジの上にはボトルホルダーがセットされていたりと、限られたスペースを活かせるような工夫もされていました。

ベッドキットの下には大きなものだって収納可能!

ベッドの下には収納スペースも確保されているので、場所を取りがちな寝袋・布団などの収納にも困りません。リアゲート側には展開式のミニテーブルが用意されていました。

オプションでサイクルリアキャリアも取付可能とのことで、旅先でもツーリングやMTBでのトレッキングを楽しむことができますね。

「コンポ」と聞くとバイクが好きな人からすればトランクルームに積めるバイク「ホンダ モトコンポ」を思い浮かべる人も多いのでは。

そんなモトコンポのコンセプトに近い「遊び」「自由な移動」を叶えてくれるクルマだと感じました。

[筆者:武内 祐徳(タケウチ ヒロノリ)]



リアゲート部が収納に!? 未だかつてないスタイルのN-VANキャンパーが登場!【GO TO OUTDOOR】

アウトドア好きのMOTA編集部員が「ジャパンキャンピングカーショー2020」に登場した魅力的なキャンピングカーをピックアップ!今回はキャンピングカービルダー「ホワイトハウス」が展示していたホンダ N-VANのキャンピングカー「N-VAN COMPO STYLE-ONE」「N-VAN COMPO STYLE-TWO」です。ハイエースなどに比べてボディサイズが小さいN-VANですが、リアゲート部分に機能を集中させた驚きのインテリアによって、超快適な車中泊やアウトドアを実現しているんですよ!アウトドア好き・車中泊に興味がある人は是非チェックしてみてくださいね!

ベース車両はホンダ N-VAN

ホンダ N-VANは仕事の相棒としても最適な実用性・機能性の高さにより人気の軽バンです。

■ホンダ N-VANの特徴

・ベーシックな「G」と「L」グレード以外に「+STYLE FUN」「+STYLE COOL」という遊びにも使いたくなる内外装・カラーバリエーションを追加したグレードもラインアップ

・実燃費は20km/l前後と商用バンの中では圧倒的に良い燃費

・助手席側のBピラーを取り除いた「センターピラーレスドア」により、サイドから大きなモノを入れたり、人の出入りがしやすい

・フロントエンジンであるため、座席下にエンジンがあるキャブオーバータイプよりも静かで低床

・ホンダセンシングを搭載しており安全機能も充実

そんなN-VANをベースにし、N-VANならではの驚きの配置を行ったキャンピングカーを紹介していきます!

小さなN-VANに驚きの収納レイアウトで機能が充実!

ホワイトハウスブースに展示されていたN-VANのキャンピングカー「N-VAN COMPO(コンポ)」は全5グレードが用意されています。

今回紹介するのはそのうちの2つ「N-VAN COMPO STYLE-ONE」「N-VAN COMPO STYLE-TWO」です。

前回紹介した「N-VAN COMPO POP(コンポ ポップ)」では、小さなクルマを出来るだけ拡張させるというコンセプトでした。

しかしSTYLE-ONEとSTYLE-TWOは、出来るだけコンパクトに機能を凝縮させながらN-VANの機能や室内空間を利用しつつ、キャンピングカーとしての居住性を高める工夫がされていました!

N-VAN COMPO STYLE-ONE

この「STYLE-ONE」の特徴は、リアゲート部を壁面として利用していることです。収納やテーブル、シンクがリアゲート周辺に集められています。

通常の軽キャンパーにとって、リアゲートは一番開口が大きく、ラゲッジスペースへのメインの出入り口という扱いですよね。しかしN-VANは左サイドにピラーレスの大きな開口を持つため、そちらをメインの出入口とし、このような使い方にしたそうです。

このレイアウトのメリットは?

このレイアウトのメリットは、室内側からだけでなく、リアゲートを開ければ外側からもシンクが使えたり、収納棚に置いた調理器具等が取り出せるというところ。

天気が良ければリアゲートを開けて外で調理をしても良いですし、寒くて外に出たくない! なんてときは室内でもシンクが使えちゃいます。

他社のキャンピングカーでは取り外しタイプのシンクを用意しているところもありますが、これなら取り外しすら不要で簡単に使用できますね。

ベッドスペース確保のために、天井付近に集約された収納!

収納や電子レンジなどを出来るだけ天井付近にまとめており、寝るためのスペースを最大化しているのもポイント。運転席を180度回転させれば、大人2人が寝ることだって可能なベッドスペースも確保されていました。

4人乗車も可能! 折り畳み可能なベッドスペース!

こちらのベッドキットは折り畳みが可能となっており、ベッドを収納すれば、後席も利用できるようになっています。

N-VANのスペースを上手に活用!

N-VANのラゲッジスペースの拡張機能を利用し、シンク用の水タンクが格納されていたり、ちょっとしたスペースに収納バッグが設置されていて、調理に必要なペーパー類などが収納できるようになっていたりと、スペースが余すところなく活用されています。

網戸やテーブルなど便利なアイテムも!

スライド網戸や展開式の吊りテーブルなど、キャンプにおいて便利なアイテムもセットされているのが嬉しいですね。

N-VAN COMPO STYLE-TWO

STYLE-ONEと同様に、リアゲート部を壁面として利用し、バッグ式の収納やテーブルが配置されています。

デザイン重視でスマートな収納構成

STYLE-ONEはSTYLE-TWOよりもシンプルな構成となっており、見た目もスマート。室内は白と黒のコントラストや収納扉の曲線も美しく、デザインを重視した造りとなっています。

STYLE-ONEと同様に便利な十分なスペース・便利な機能を搭載

こちらも大人2人が寝ることができるフラットベッド、電子レンジや調理の幅が広がる2つのシンク、多彩な収納棚、スライド網戸もセットされており、機能も十分。

ユーザーが自由にモノを配置できる棚が用意されており、STYLE-ONEに比べ自由度も高く、インテリアにこだわりのあるユーザーに最適な造りとなっています。

STYLE-ONEもTWOも、N-VANの特徴を活かした軽キャンパーとなっており、新しいフォーマットを作り上げたのではないでしょうか!

[筆者:武内 祐徳(タケウチ ヒロノリ)]
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/04/18 21:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんは、
138タワー観光さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation