• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月30日

996とかにこういうの設定してくれるんだね

996とかにこういうの設定してくれるんだね ポルシェの旧型車、Apple「CarPlay」が利用可能に…後付けコネクトを欧州発表

ポルシェ(Porsche)は4月23日、ポルシェの旧型車で最新のコネクティビティを実現する「ポルシェ・クラシック・コミュニケーション・マネージメント(PCCM)」を欧州で発表した。

◆ポルシェ・クラシックが開発

PCCMは、「ポルシェ・クラシック」が開発した。ポルシェ・クラシックでは、5万点以上のパーツを揃えており、旧型ポルシェ車の顧客のニーズに応えている。

ポルシェ・クラシックは今回、ポルシェの旧型車で最新のコネクティビティを実現するポルシェ・クラシック・コミュニケーション・マネージメント(PCCM)を欧州で発表した。後付けにより、ポルシェの旧型車でも優れたインフォテインメント機能が利用できるようにしている。

最新のポルシェ車で先進のインフォテイメントを実現するのが、「ポルシェ・コミュニケーション・マネージメントシステム(PCM)」だ。最新のPCMには7インチマルチタッチディスプレイのほか、ナビゲーションシステムが含まれている。画面に手を近づけるとメニューが自動的に表示され、マルチタッチジェスチャーによって簡単に操作することができる。PCMには、高品質ガラスのスクリーンが採用され、センターコンソールのスタイリッシュな外観をさらに引き立たせている。

スマートフォンやオーディオソースをPCMとつなぐことで、より充実したインフォテインメントを可能にする。グローブボックス内のユニバーサルオーディオインターフェースに加えて、オプションの「コネクト・プラス」を装備した場合は、センターコンソールのiPodインターフェースによって接続することができる。これにより、iPodやUSBスティックのデータを、PCMのタッチディスプレイやオプションのマルチファンクションステアリングホイールのスイッチを使って、操作することができる。ミュージックコレクションを楽しめるように、CD/DVDドライブに加えて、内蔵型ハードディスクドライブや2つのSDカードリーダーも装備されている。

◆PCCMは1DINサイズで3.5インチディスプレイ装備

この最新のPCMと同様の機能を追求したのが、ポルシェの旧型車向けのPCCMだ。PCCMには2つのバリエーションがあり、オリジナルのヘッドユニットを車種に応じて、1DINまたは2DINユニットに置き換えることができる。どちらのインフォテインメントシステムにも、高解像度のタッチスクリーンと、「DAB 」やApple「CarPlay」などの最新機能、ナビゲーションシステムが装備される。

PCCMは1DINサイズで、2つの回転ダイヤル、6つのボタン、タッチセンサー式3.5インチディスプレイによって操作できる。ルート案内は、2Dまたは3Dビューの矢印表現で行われる。対応するSDカードの地図データは、ポルシェ・クラシックのオンラインショップまたはポルシェの販売店を通じて注文できる。

PCCMは、DAB を利用してデジタルラジオが受信できる。このデバイスのハイライトは、Apple CarPlayの組み込みだ。iPhone5以降のすべてのユーザーは、iPhoneアプリを使用して、運転中にメディアの再生やナビゲーションなどが利用できるようになった。メディア再生は、SDカード、USB、AUX、Bluetoothを通じて行うこともできる。

PCCMは、ブラック仕上げの表面とダイヤルスイッチにより、ポルシェのクラシックカーのダッシュボードに調和させている。ポルシェのロゴが特長で、1960年代の最初の911モデルと1990年代初頭の最後の空冷911モデル(「993型」)に適している。

◆2DINサイズの7インチタッチスクリーンを採用したPCCMプラス

ポルシェ・クラシックは、1990年代に製造された「996型」の911と「986型」の『ボクスター』向けに、2DINサイズの高解像度7インチタッチスクリーンを備えた「ポルシェ・クラシック・コミュニケーション・マネージメントプラス(PCCMプラス)」システムも開発した。PCCMプラスは、クラシックスポーツカーの雰囲気に合うようにデザインされた。アンプ、スピーカー、アンテナなど、車両にすでに取り付けられている部品は、そのまま使用できる。

タッチスクリーンやボタンによる操作感覚は、最新のポルシェ車と同様、直感的に行えるようにした。ポルシェ独自の「POI(ポイント・オブ・インタレスト)」を備えた最新の車載ナビゲーションシステムも利用できる。ルート案内は、2Dまたは3Dビューで行う。PCCMと同様、マップデータとその更新データは、ポルシェ販売店で購入できる。

メディア再生は、SDカード、USB、AUX、Bluetoothを介して可能だ。PCCMと同様に、PCCM プラスもApple CarPlayに対応する。また、この新しい2-DINユニットは、グーグルの「Android Auto」にも対応している。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2020/04/30 22:03:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation