• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月03日

是が非でもやるのかな…

是が非でもやるのかな… VLNニュルブルクリンク耐久シリーズ、大型イベント禁止令も6月の開幕を目指す

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ドイツでは8月31日まで大規模イベント開催が禁じられているが。ニュルブルクリンクを舞台に争われているVLNニュルブルクリンク耐久シリーズは、6月27日に開幕戦であるVLN1を開催する方向で準備を進めていると発表した。

 VLNの前半戦はニュルブルクリンク24時間レースに向けた準備やライセンス取得に充てられることもあり、9月に延期されたニュルブルクリンク24時間に向け、6月に開幕させたい意向をもっている。

 ただドイツ政府は、新型コロナウイルスの影響により8月31日まで大規模イベント開催を禁じており、VLNがこれに反してどうレースを開催するのかにも注目が集まっている。

 開催を目標とするにあたり、VLN e.V. & Co. oHGのラルフ-ゲラルド・シュルター代表は「クリエイティブな解決策が必要となる」としたうえで、サーキットとともに現在の状況での打開策を探るべく、VLNのマルティン・エクスナーと、ボン大学の公衆衛生学研究所のユルゲン・ゲーベル博士と意見交換を行った。

 このなかでは、新型コロナウイルス感染拡大に対し、どういった対処を行い、どんな条件でVLNを開催できるのか議論がなされ、数日後には研究所の専門家からの意見書がVLN主催者へと提出されるという。

 ニュルブルクリンクでは、ノルドシュライフェに限定して4月30日からツーリスト走行が再開された。チケットはオンラインか専用アプリ上での購入のみとし、1台に乗り込めるのは2名までとしている。ただ現状ではニュルがあるラインランド・プファルツ州の営業自粛令(罰金刑つき)は継続中で、ツーリスト走行に訪れた者に対して、実質的にニュル村や近郊市町村は客室を提供することは禁じられているのが実状で、ツーリスト走行に訪れる際には、日帰りで行けることが条件になりそう。

 またツーリスト走行時にはいつも満室となるニュル近郊のホテルやペンションでは、州や政府の営業許可が下りるまでは客室の提供ができない旨をSNSやホームページで通知をしている。また、近郊の飲食店も基本的に営業を自粛しており、テイクアウトのみの対応をしているところもある。

 ドイツでは依然ロックダウンの状態が続いているが、中小規模の商店が営業を再開し、一部の自動車メーカーの工場が操業を始動するなど、少しずつ段階的に規制が緩和されつつあるが、8月31日までは大型イベントを禁止するは変わっていない。

 プレシーズンテスト時と同様にパドックとグランプリコースの観客席はすべて閉鎖をして無観客状態で開催するにしろ、どのような衛生面のルールが敷かれるのか、果たして開催可能なのか、引き続き注目したいところだ。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/05/03 09:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation