• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月05日

動画の数多いな…やっぱりクワトロはスキージャンプ台を登るのがポイよね

動画の数多いな…やっぱりクワトロはスキージャンプ台を登るのがポイよね アウディ「クワトロ」40周年 貴重動画を公開【動画】

アウディが、高性能なフルタイム4WDシステム「クワトロ」を初めて世に送り出したのは1980年3月。ジュネーブ・モーターショーで2.2L・5気筒ターボエンジンを搭載した「アウディ200」をベースにした「クワトロ」が世界初公開されました。

歴史的な動画

クワトロ40周年を記念し、アウディは過去の動画を含め、合計7本の「クワトロ」動画がYouTubeにアップロードされています。これらはクワトロをより知るための貴重な動画であり、自動車通、マニアは必見の動画です。

どれほどの活躍をしてきたのか、少し紐解き、ダイジェストでお伝えしましょう。

●アウディ・クワトロのスキージャンプ台挑戦


クワトロはブランドの基盤技術

2020年は、初代クワトロが登場して40年で、アウディは2019年末までに1044万8406台ものクワトロ・モデルを販売しました。そして現在のアウディは縦置きエンジン用、横置きエンジン用、ミッドシップ用のクワトロを展開しています。

オンロードでも、滑りやすい路面でも絶大な効果を発揮するフルタイム4WD「クワトロ」は、現在のアウディ・ブランドの重要な基盤技術です。そして、このクワトロシステムはこれから迎える電動化時代でも、モーターによる4輪駆動と電動トルクベクタリングを組み合わせた「クワトロ 2.0」としてさらなる進化を遂げています。

●ヴァルター ロールとアウディ・クワトロ


そして、クワトロの技術はモータースポーツの世界でも大きな実績を残しています。1982年から1984年には世界ラリー選手権(WRC)で4つのタイトルを獲得。1985~1987年はアメリカのパイクスピークスヒルクライムで3回の優勝。その後はアメリカのトランザム、IMSA GTOシリーズでも成功を納めています。

1990~1991年にはドイツツーリングカー選手権(DTM)でドライバーズ・チャンピオンを獲得し、1996年の1シーズンで、スーパーツーリングカテゴリーで7つのタイトルを獲得しています。

2010年代にはR18e-tronクワトロがル・マン24時間レースで3回の総合優勝を果たし、世界耐久選手権(WEC)で4つのタイトルを獲得しました。こうして、サーキットにおけるクワトロ・システムが高性能であることを実証しています。

●quattroの40周年を祝って


●アウディ・クワトロの開発


●e-tronクワトロ・プロトタイプ


●アウディ e-tron クワトロのスキージャンプ台挑戦


●開発エンジニアが語るアウディ e-tron
ブログ一覧 | AUDI | 日記
Posted at 2020/05/05 14:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寝ぼけてた。
.ξさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation