• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月14日

取り止めかぁ…苦渋の決断だね

取り止めかぁ…苦渋の決断だね ル・マン24時間:コルベットも出場取りやめ。新型コロナによるリスケジュールが北米チームに打撃

 北米のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権を主戦場とするコルベット・レーシングは、2020年シーズンに新型マシン『シボレー・コルベットC8.R』をデビューさせ、同年のル・マン24時間レースに持ち込むはずだった。しかし、新型コロナウイルスの“パンデミック”による影響でLM-GTE Proクラスへのエントリーを撤回することになった。

 プラット・アンド・ミラー社が運営するシボレーのワークスチームは先週末、伝統の耐久レースを主催するACOフランス西部自動車クラブに対しコルベットC8.Rを投入しないことを通知。これは同社が2000年から20年に渡って継続してきたル・マン参戦が中断されることを意味する。

 WEC世界耐久選手権のハイライトとして毎年6月に開催されるル・マンは、新型コロナの感染拡大による影響をうけ今季は9月19~20日へとリスケジュールされた。
 
 このことが北米の耐久シリーズを戦うGTチームにとってはロジスティクスの観点からネックとなっており、コルベットの発表以前には同じIMSAシリーズを戦うコア・オートスポーツ主導のポルシェGTチームが走らせる2台のポルシェ911 RSRが、ル・マンから撤退することが明らかになっている。

「コルベット・レーシングはル・マン24時間レースで長い歴史を持っているため、『2020年のレースに参加しない』という決断を下すのは簡単なことではなかった」と語るのは、シボレーパフォーマンスおよびモータースポーツ担当副社長のジム・キャンベルだ。

「現在の状況やスケジュール変更のタイミングなど、いくつかの要因が我々の決定に影響を与えた」

「コルベット・レーシングが過去20年間、ル・マン24時間レースに招待されてきたことを誇りに思っている。だからこそ、今年の大会に参加できないことを本当に残念に思う。(来年以降)ル・マンでふたたびレースをする機会があることを願っているよ」

 チームは今季のル・マンで、ミッドシップレイアウトとなった新型GTEカーをデビューさせる予定を立て、アントニオ・ガルシア/ジョーダン・テイラー/ニッキー・キャツバーグ組の63号車コルベットと、トミー・ミルナー/オリバー・ギャビン/マルセル・ファスラー組64号車コルベットの2台体制で2014年以来のクラス優勝を目指していた。

 今回明らかになったコルベットの撤退により、リザーブリストからハイクラス・レーシング(LMP2)が走らせる2台目のオレカ07・ギブソンと、プロトン・コンペティション(LM-GTE Am)のポルシェ911 RSRが本戦出場権を獲得している。


コルベット、ル・マン24時間のエントリー取り下げ。20年続いた参戦途切れる

 コルベット・レーシングは2020年のル・マン24時間レースに参戦する予定だったが、エントリーを取り下げることを決定した。

 シボレーのパフォーマンス&モータースポーツ担当副社長を務めるジム・キャンベルは、声明で「現在の状況やレースのスケジュール変更など、いくつかの要因が我々の決定に影響を与えた」と述べた。

 彼は、2000年から続いていたル・マン24時間レースへの参戦が途切れることから、「簡単な決定ではなかった」と付け加えた。

 コルベットのこうした動きには、新型コロナウイルスによる世界的な健康危機と、それによるレースのスケジュール変更が大きく影響している。

 例年6月に開催されていたル・マン24時間レースは、9月19日から20日に日程が変更された。一方、コルベットがフル参戦しているIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権もカレンダーの再構築に直面している。現時点でラグナセカでのレースが9月6日に予定されている。

 つまりコルベットC8.Rの2台は、ラグナセカでのレースを戦った1週間後にル・マンの公開車検に臨まなければならない。さらには、ル・マンのわずか1週間後に、ミッドオハイオでIMSAのレースが予定されているのだ。

 キャンベルは、今年1月にデイトナ24時間レースでデビューした最新世代のマシンで、ル・マンに挑戦するつもりだったと改めて強調した。

「ル・マンで再びレースをする機会があることを願っている」

「我々コルベット・レーシングは過去20年間、ル・マン24時間レースに招待されてきたことを誇りに思っているし、今年は参加できないことを遺憾に思う」

 コルベットと同じく、ポルシェも計4台のエントリーのうち、普段IMSAを戦っている2台のエントリーを取り下げている。

 その結果LM-GTE Proクラスのエントリーは、WECにフル参戦しているポルシェとフェラーリ、アストンマーチンそれぞれ2台に加え、リシ・コンペティツィオーネのフェラーリの計7台のみとなってしまった。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/05/14 22:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

不思議なことに・・・
シュールさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation