• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月19日

昨日納車だったのね

昨日納車だったのね 日産のEV救急車がゼロエミッション東京の実現に向けて東京消防庁で稼働開始

 日産は、東京消防庁池袋消防署へ納車した日本初のゼロ・エミッション(EV)救急車が稼働を開始したと発表した。

 本車両は、東京都が推進する「ゼロエミッション東京」の取り組みの一環として、東京消防局に初のゼロ・エミッション(EV)救急車として導入された。同車は池袋消防署のデイタイム救急隊で運用される予定だ。

 ベースとなったのは日産が欧州で販売中の「NV400」で、日本法規への適合や専用の救急架装については、日産パラメディックでの豊富な実績を持つオートワークス京都に委託した。また、内外装は欧州の緊急車両架装大手であるGruau社に委託して、堅牢で合理的な救急架装パッケージを採用している。

 救急車には患者や隊員の身体的な負担軽減が求められることや、精密医療器具を搭載する必要があることなどから、静粛性が高く、振動の少ないEVのメリットは大きいと考えている。さらに、本車両は33kWhと8kWhの2つのリチウムイオンバッテリーを搭載しているため、電装機器やエアコンをより長時間作動させることが可能で、停電時や災害時には移動電源としても活用することができる。

■日産 最高執行責任者兼チーフパフォーマンスオフィサー アシュワニ グプタ コメント
「日産は持続可能なモビリティによって、ゼロ・エミッション、ゼロ・フェイタリティ社会の実現に向けて貢献していきます。本車両は、地域社会において環境にやさしいクルマがより利用しやすくなっていく、大きな事例の一つとなるでしょう。」

■車両諸元情報:
車両サイズ: 全長 5,548mm、全幅 2,070mm、全高 2,499mm
車両総重量: 3.5トン
乗車定員: 7名
モーター: 最大出力 55kW、最大トルク 220Nm
駆動用バッテリー: 容量 33kWh、充電 AC200V 最大 7kw 普通充電(タイプ2)
装備品用バッテリー: 容量 8kWh、充電 AC100V 1.5kW
駆動方式: 前輪駆動


日産、日本初のゼロ・エミッション(EV)救急車の稼働を東京消防庁で開始

日産自動車は5月18日、東京消防庁池袋消防署へ納車した日本初のゼロ・エミッション(EV)救急車が稼働を開始したと発表。本車両は、東京都が推進する「ゼロエミッション東京」の取り組みの一環として、東京消防局に初のゼロ・エミッション(EV)救急車として導入された。同車は池袋消防署のデイタイム救急隊で運用される予定だ。

EVのメリットを活かし患者や隊員の負担軽減に貢献

EV救急車は、救急隊員の負担を軽減するための電動ストレッチャーや、すべてのシートに乗員の安全性を向上させるシートベルトが装備されている。また、救急車には患者や隊員の身体的な負担軽減が求められることや、精密医療器具を搭載する必要があることなどから、静粛性が高く、振動の少ないEVのメリットは大きい。

さらに、本車両は33kWhと8kWhの2つのリチウムイオンバッテリーを搭載しているため、電装機器やエアコンをより長時間作動させることが可能で、停電時や災害時には移動電源としても活用することができる。

本車両は、同社が欧州で販売中の「NV400」をベース車両としており、日本法規への適合や専用の救急架装については、日産パラメディックでの豊富な実績を持つオートワークス京都に委託。内外装は欧州の緊急車両架装大手であるGruau社に委託して、堅牢で合理的な救急架装パッケージを採用している。

日産 EV救急車の詳細

■車両サイズ:全長5,548mm、全幅2,070mm、全高2,499mm

■車両総重量:3.5トン

■乗車定員:7名

■モーター:最大出力 55kW、最大トルク 220Nm

■駆動用バッテリー:容量 33kWh、充電 AC200V 最大 7kw 普通充電(タイプ2)

■装備品用バッテリー:容量 8kWh、充電 AC100V 1.5kW

■駆動方式:前輪駆動
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/05/19 21:41:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2020年5月23日 21:32
なんか、ただポーズのために導入しただけ感がモリモリのスペック…全幅2m超えの、フルサイズのアメ車よりデカい車体で都内の路地とか入れんしカタログ値の航続距離180kmって、連続出動3~4回目くらいでたらい回し食らったら最悪立ち往生なりかねんし充電中で出動できませんじゃ困るし何よりクソ高い車両価格とか急速充電設備の投資とか考えたら全車これとはいかないし主力は従来のガソリン車かせいぜいPHVだと思うんですがね…
コメントへの返答
2020年5月23日 21:34
パフォーマンスでも導入して見るカチはあったんじゃないですかね?
実用性がないって分かれば次は無いでしょうし(苦笑)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation