• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月03日

東京⇔箱根を自転車で往復する予定は無いのだけど

東京⇔箱根を自転車で往復する予定は無いのだけど NESTO初の電アシ「クロスバレーE6180」登場 1充電で最大105kmの走行を実現

■ブランド初の電動アシスト自転車

 総合自転車メーカーホダカ株式会社のスポーツサイクルブランド「NESTO (ネスト)」は、ブランド初の電動マウンテンバイク「X-VALLEY E6180(クロスバレー E6180)」を発売しました。

『CREATE NEXT STANDARD』をコンセプトに、毎日の生活をより豊かにするスポーツサイクルを展開するネストは、マウンテンバイクやロードバイク、ミニベロ、キッズ用など幅広い製品を展開するブランドです。

 今回発売されたシマノ製のドライブユニットを搭載する電動モデルは、NESTO プレミアムモデルの TRAIZE PLUS をベースに新設計した車両で、トレイルライドを楽しめる本物志向のバイクでありながら、日常の生活シーンでも快適なアシストを実現しています。

 また、スムースウェルド工法を用いたアルミ製のフレームは、2 重の溶接を施し手作業で溶接部の凹凸を研磨することで、応力集中の原因となる溶接部の急激な肉厚の変化を除去。悪路走行に十分耐える頑丈な構造となっています。

 1充電当たりの走行距離はエコモードで最大105km(走行距離はモードや使用用途で変動)と、東京から箱根に相当する距離を走ることが可能なクロスバレー E6180の価格(税抜)29万9000円となっています。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/07/03 23:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サウンド?の変貌…シャッフル編🎶
Kenonesさん

【カルマンギア イベント】 K - ...
{ひろ}さん

さぁLSDを悩もう
ゆぃの助NDさん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

コラボすると•••?!
shinD5さん

関西万博行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まなひろ CVTFの話にはなりますが、うちの車は4万キロごと変えてます。
オイルパン外してストレーナー交換しつつ新油で2回くらい交換すれば多少大丈夫だとは思いますが、微妙かな?」
何シテル?   04/29 12:21
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation