• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月28日

次代のドライバーによって育てられていくんだね

次代のドライバーによって育てられていくんだね eRX2:2度のRX2王者を獲得したオリバー・エリクソンが、電動車両の開発ドライバーに就任

 若干21歳ながら、ラリークロス界で数多くのタイトルを獲得してきたオリバー・エリクソンが、新たに創設されるEVのステップアップ選手権『FIA eRX2 Championship』の公式テストドライバー兼アンバサダーに就任することが発表された。また、若手育成を掲げる同EV選手権はeスポーツとの枠組みも強化し、2021年の『DiRT Rally 2.0』の世界チャンピオンには、プライズとしてeRX2車両のテストドライブの機会が提供される。

 WorldRX世界ラリークロス選手権にも参戦するケビン・エリクソンを兄に持ち、このeRX2用EVシャシーの開発製造を手掛けるOlsbergs MSE代表アンドレアス・エリクソンが父であるオリバーは、直近の数シーズンで2015年のGRC Lites、2018年のRallyX on Ice、そして新生eRX2と同格の内燃機関カテゴリーRX2 International Seriesでは2018年、2019年と連覇を果たすなど、現在のラリークロス・シーンで最も高い評価を受ける若手有望株のひとりでもある。

 この『FIA eRX2 Championship』は、2020年から新規シリーズが開催される電動ラリークロスの最高峰『Projekt E(プロジェクトE)』へのステップアップや、WorldRXスーパーカーのドライブを目指す、若いドライバーたちの育成カテゴリーとして創設される。

 この新カテゴリーの共通パワートレイン・サプライヤーとして供給権を獲得したスペインのEV専門企業QEVテクノロジーズは、250kW(335bhp)を発生するモーターと32kWhバッテリーを採用する共通パワートレインを製造。そのパワーパックを、この9カ月で開発されたオルスバーグMSE製の専用スペースフレームシャシーに搭載する。

 すでに公開されているeRX2車両のテスト走行も担当したレッドブルアスリートのオリバーは、スペインのシルクイート・デ・カラファトを拠点に開発作業を続けてきたが、先の7月にスウェーデンのホーリエスで開催されたラリークロス・ノルディック開幕戦“All-Star Magic Weekend”の会場で初お披露目となったeRX2用プロトタイプは、今後WorldRXが開催される世界中のトラックでテストを実施する予定だ。

■eスポーツの賞金は2万ドル。さらにeRX2カーをテストドライブする権利も

 車両の最終仕様は2020年末に向けて正式発表される計画で、『FIA eRX2 Championship』初シーズンは欧州域内限定で6戦のイベントを計画し、その暫定カレンダーもまもなくリリースされる。

「このプロジェクトに参加できて光栄だよ。RX2のコンセプトは途方もなく刺激的で、僕らが推進しなければならない方向性が明確に示されている」と、喜びを語ったオリバー・エリクソン。

「誰にとっても未知な、本当に新しいクルマに対して、こうして早い段階から開発に関与できるのは素晴らしいこと。僕らはガソリンエンジンの燃焼とそのフィーリングをよく知っているけど、電動パワートレインの最先端技術はちょっと信じられないほどだ」

「この選手権にチャレンジする“ルーキー”たちのために、このマシンは僕らの時代よりはるかに強大なパワーを瞬時に供給する。ドライバーとしてはいつだって歓迎の方向さ」

「エンジン音や燃える燃料の臭いは失われたが、ドライビングの観点からはもっとも楽しいマシンの1台に挙げられる。ドライバーが調整できるパラメーターは、レース中にも考慮すべきことがたくさんあることを意味し、知的な理解と準備の重要性を際立たせる。マシンを自分のものとするべく、今からテストの続きをするのが待ちきれないね!」

 そしてeスポーツのセカンドシーズンを迎える『DiRT Rally 2.0』ワールドシリーズは、オンライン予選ラウンドが8月25日から始まり、2021年1月16日にイギリス・バーミンガムの恒例イベント『Autosport International Show』で最終決戦を実施。プロのシムレーサー12名が招待され、2万ドル(約215万円)の賞金を賭けて争うとともに、eRX2カーのテストドライブという新たな賞典が付与される。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/08/28 22:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

メルのために❣️
mimori431さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation