• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月30日

やっぱり買うのは年末になってからの方がいいのかな?

いや~細かすぎて伝わらないものまね選手権面白いですね~

あ~そうそう、オートバックス松戸店でナビとHIDコンパージョンキット(まだつけてないけど)を買ったんですが、今日行ってみるとナビはそうそう変わらないとたかをくくっていたのですが変化なし。
なのにHIDが私が割引してもらった額より安くなってやがりましたよΣ( ̄□ ̄;)
これ以上は上司に怒られるって言うから勘弁してやったのにも関わらずヽ(・∀・)ノ┌┛Σ(ノ`Д´)ノ

それともそんなに売れてないのかな~チョット不安になってみたり

あと、伊豆の旅行の写真なんですがあまりに枚数が多いので選定に時間がかかりますので少々お持ちくださいm(__)m
水族館での魚とか写真が満載なんですがね

一部写真を載せましたので見てください
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/03/30 01:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

みんカラは携帯だとストリームが今見 ...
のうえさんさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2007年3月30日 6:01
いいなぁ~HID・・・
ワガハイも夜間視力が弱いので欲しいんですが
値段の問題と
「デルタはリフレクターが悪いのでHIDにしてもほとんど照度が上がらない」
という話があって手を出せずにおります。
コメントへの返答
2007年3月30日 11:21
値段だけでいえば私が買ったレイブリックなら定価が6.3万円なのが昨日の段階で3.9万まで落ちてしまっていたので4.03万で買って少し後悔してたんです。

そうですか、中にアルミか何かでリフレクターがついているものだと良いんでしょうけどメーカーによっても違いますし難しいところですね
2007年3月30日 7:40
HIDコンパージョンキットですか~。
次かその次の弄りで手だそうかな、なんて(笑)
取付のインプレ期待してま~す。
コメントへの返答
2007年3月30日 11:24
フィールダーってライトの規格H4ですか?ならメーカーを問わなければ4万以内で買うことも出来ますが、安物買いのなんとやらで失敗している人間としてはあんまりお勧めしません。

実際どうかはわかりませんがね

頑張って取り付けします~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation