• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月20日

5Gがアイサイトを進化させるかな

5Gがアイサイトを進化させるかな スバルとソフトバンクが5G通信で一歩前進

5Gを使った技術検証でスムーズな自動合流を実現。自動運転技術への貢献に期待

スバルとIT大手のソフトバンクは2019年から5G通信とセルラーV2X通信を活用した自動運転制御の共同研究を進めてきたが、2020年8月に制御が難しいとされる合流時の運転支援に成功したことを発表。まだ実証実験レベルではあるが、モバイルネットワークを通じてクルマが路側設備や他車、歩行者などと通信できるセルラーV2Xと普及し始めた5Gの連携により、合流時の制御も可能なことが証明され(世界初だという)、自動運転の実現へ一歩近づいたと見てよさそうだ。

合流時は本線走行中のクルマとの車速の違いによる衝突や接触という危険がともない、さらに本線が渋滞しているとなかなか合流しにくいという障壁もある。今は運転者同士のコミュニケーションでこなしている部分を自動運転で実現するのはなかなか難しいのだが、そこを5Gやソフトバンクの高精度測位サービスなどを使ってクリアしようというのが今回の実験の主旨となる。テストコースの実験では衝突の可能性を予測して車速をコントロールすることでスムーズに合流でき、さらに本線渋滞を模した状況でも合流が可能になったという。渋滞合流では本線上の相手車両にも「合流したい」という信号を受ける機能が必要となるが、それが実地検証できた意味は小さくない。アイサイトの出番はなかったようだが、次世代通信を活用した自動運転の方向を確証できたことで、また一歩駒を進めたと見て間違いないだろう。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2021/01/20 20:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation