• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月08日

ハイパワーターボ車じゃないしFFでSTIを名乗るのもいいのかね

ハイパワーターボ車じゃないしFFでSTIを名乗るのもいいのかね 「最新モデル試乗」ベストハンドリング追求! インプレッサSTIスポーツのシュアな走りは欧州車を超えてクラストップ

反応を100分の1秒単位で磨き上げた自信作。足回りは特別チューン

 インプレッサにドライバーを刺激するニューグレードが登場した。昨年10月のマイナーチェンジでデビューしたSTIスポーツである。STIスポーツは、SUBARUの走りをモータースポーツ分野で追求してきたSTIエンジニアが手掛けたスペシャルモデル。「意のままのハンドリング」を目指してチューニングした専用サスペンションを持つ。5ドアHBに設定され、駆動方式はFFと4WD。試乗車はFFである。

 STIスポーツのパワートレーンは、ベースモデルと共通。2リッターの自然吸気・水平対向4気筒(154ps/196Nm)と7速マニュアルモード付きCVTの組み合わせ。格別にスポーティとはいえないが、滑らかな回転フィールと十分なパワー、そして良好な燃費で評価は高い。
 足回りは専用チューンになる。インプレッサは2019年秋の改良モデルからSTIとの共同開発体制を構築。すでにステアリングの応答性アップを実現している。STIスポーツは、いっそうのリファインを加え、理想の操作性を追求した。

 具体的にはフロントに新開発減衰力可変ダンパー(SHOWA製)を採用。リアダンパーも専用セッティングとすることで、応答性とコントロール性を引き上げた。足回りは、開発者が「反応を100分の1秒単位で磨き上げた」と説明する自信作だ。

まさに意のままのハンドリング! 操縦性はクラス新基準

 STIスポーツの素晴らしさは、走り始めてすぐに実感できる。とにかくステアリングの操舵フィールが滑らか。しかも4輪がしっかりと路面を捉えている感触が伝わる。交差点を曲がるだけでも、ノーマルとは明らかに違うとわかるほどの完成度だ。インプレッサは、ハンドリングに優れたクルマだが、STIスポーツはさらにその上をいく。走るほどに「意のまま」という開発キーワードが実感できた。

 ハンドリングはシャープやクイックではなく、「ナチュラル」という表現が適切。まさにドライバーのイメージどおりのフットワークを披露する。しかも乗り心地がいい。まるで路面の舗装状態が改善されたかのような、フラットで滑らかな乗り味は印象的だった。
 従来、このクラスの走りの基準はVWゴルフだった。STIスポーツの完成度は、ゴルフをはっきりと上回る。スポーティさを求めるユーザーにも、長距離ドライブで疲れないクルマを探しているユーザーにもぴったりの選択肢だ。

 STIスポーツは、ダークトーンのエクステリアや、機能性を重視したインテリア、高い完成度を誇る安全・運転支援システム(アイサイト)など、走り以外の魅力も満載。新グレードは、インプレッサの新たなイメージリーダーである。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2021/02/08 21:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation