• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月14日

見た目市販車のままだからこそのグループAの良さだよな…最近じゃ三菱の競技車両全然見ないし(居ない訳では無いのだけど

見た目市販車のままだからこそのグループAの良さだよな…最近じゃ三菱の競技車両全然見ないし(居ない訳では無いのだけど 【忘れがたき銘車たち】“ラリーの三菱”がサーキットでも速さを魅せる『グループA 三菱スタリオン』

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカー、ドライバーなどを紹介していきます。今回のテーマは、グループAレースに参戦した三菱スタリオンです。

* * * * * *

 先日、かつて三菱自動車のモータースポーツ活動を担っていた『ラリーアート』ブランドの復活が発表された。復活してどんな活動をするのか……現時点では具体的な内容は示されていないが、ラリーアート、三菱といえばラリーのイメージが強いというファンも多いだろう。

 だが、三菱はサーキットレースへも積極的に参戦していた。1960年代の『コルトF2』によるフォーミュラレースへの挑戦や、1971年の『コルトF2000』での日本GP制覇、さらに三菱500などによるツーリングカーレース活動など、その活動例はさまざまだ。

 そのなかでも1980年代、三菱スタリオンが見せたグループAレースでの活躍を覚えている方も多いのではないだろうか。

 スタリオンは、1982年に市販車が発売されると、まずはイギリスやアメリカなど海外のツーリングカーレースへとエントリーした。その後1984年には、英国BTCCでシリーズ4位に入るなど活躍を見せていた。

 そんなスタリオンが日本のレースに上陸したのは、1985年のインターTECでのこと。このインターTECでは、ボルボ240ターボが段違いの速さを見せて他を圧倒していたが、スタリオンは予選で、そのボルボ勢に続く予選3、4番手グリッドを獲得。

 決勝でもスタリオンは、ハルトゲBMW635CSiには先行されてしまったものの、1台が4位でフィニッシュを果たし、デビュー戦で上々の戦績を残した。

 翌1986年には、全日本ツーリングカー選手権(JTC)へとフル参戦。第3戦筑波で行われたレース・ド・ニッポンで1勝をマークすると、前年に引き続きインターTECで輝きを見せる。

 予選で中谷明彦のドライブするスタリオンが、トム・ウォーキンショー・レーシングの走らせる2台のジャガーXJSに割って入り、2番手グリッドを獲得したのだ。

 決勝ではリタイアに終わってしまうものの、前年のレースでは大きく差をつけられた外国車勢を慌てさせるほどの速さをアピールした。

 さらに、その翌年の1987年には開幕2連勝をマークするなど、高いポテンシャルで継続して強さを発揮していたが、1988年になると戦績は降下。同年いっぱいで日本のグループAからは姿を消すことになる。

 しかし、スタリオンが退いてからも、三菱はサーキットレースに関わることを止めず、シリーズ開始がスタリオン初参戦と同年であるミラージュカップやフォーミュラ・ミラージュ、N1耐久のギャランやGTO、全日本GT選手権のFTO、スーパー耐久のランサー・エボリューションと脈々と続いていくことになる(三菱ワークスとしての活動ばかりではないが……)。

 少々無理矢理かもしれないが、ラリーに目を向けていた三菱が1970年代前半以来、久々にサーキットレースでの活動にも力を入れる。そんなきっかけのひとつと思うと、グループAのスタリオンは偉大な1台だったと言えるのではないだろうか。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2021/06/14 22:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

こんばんは、
138タワー観光さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation