• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月08日

まったくもってこのアプリの使い所がわからないな…起動していたら距離が増える訳でもなく

まったくもってこのアプリの使い所がわからないな…起動していたら距離が増える訳でもなく スバリスト向けアプリ「SUBAROAD」登場…スバル車に最適なドライブコースを提案

SUBARU(スバル)は12月7日、走りがいのある道と、新しい発見を提供する、スバルオーナーのためのドライブアプリ「SUBAROAD(スバロード)」をリリースした。

SUBAROADは、スバルが中期経営ビジョン「STEP」で掲げる「コネクトを活用した新価値創出」の日本国内における取り組み第1弾。効率を最優先して目的地へ移動する従来のカーナビゲーションでは必ずしも案内されなかったワインディングロードや、海や山など自然の景観を楽しめる道、地域の魅力を感じられる名所等、スバル車の基本性能の高さと地域の特色を愉しみながら気持ちよく走ることのできるドライブコースを案内する。ユーザーは複数のドライブコースから好みのプランを選択し、好みの経由地を追加してコースをアレンジできる。

また、クルマの位置情報とリアルタイムに連動した地域の歴史や観光情報を音声コンテンツにて紹介する機能や、定額制音楽ストリーミングサービスAWAとの連携により、その道や車窓から見える景色に合った音楽を流す機能を搭載し、ドライブを盛り上げる。

SUBAROADはまず、伊豆エリアの3コースで開始。順次エリアを拡大していく予定だ。




近道より面白い道をご案内! スバル車ユーザー向けのドライブアプリ「スバロード」が登場


スバルは2021年12月7日(火)、スバル車ユーザーに向けてワインディングや景観が楽しめる道や名所を案内するスマートフォン用のドライブアプリ「SUBAROAD(スバロード)」をリリースした。効率を最優先して目的地に移動する従来のカーナビゲーションでは必ずしも案内されなかった、スバル車ならではの走りを体感できるルートを紹介するドライブアプリだ。

運転そのものを楽しんでほしい! という思いから誕生した

スバロードはクルマに乗ることを単なる移動手段としてではなく、運転そのものを楽しむドライブ体験を提供する目的で登場した。

スバルでは現行モデルのレヴォーグや新型WRX S4、かつてのレガシィなどグレード名に「GT」を用いることが多いが、これは「グランドツーリング」の略称で遠くまで快適に走るためのクルマを主張する意味合いが強い。

そうした基本性能の高さを存分に楽しんでもらうためのルートを案内するのがスバロードだ。

アプリではワインディングロードや、海や山など自然の景観を楽しめる道、地域の魅力を感じられる名所など、スバル車の基本性能の高さと地域の特色を楽しみながら気持ちよく走ることのできるドライブコースを案内する。現在は伊豆半島の3コースのみだが、順次エリアを拡大していく予定だ。

アプリでは通ったルートのバッヂ収集や走行距離、ドライブログも確認できる

スバロードはiOSとAndroidに対応しており、App Store とGoogle Playから無料でダウンロード可能。SUBARU IDを持っている人なら誰でも登録できる。アプリ内では走行距離やドライブログだけでなく、愛車との思い出に残る特徴的な道をリワードバッヂとして獲得することができ、アプリ内にコレクションされる。

実際に通っている場所の歴史や観光情報も紹介

また、クルマの位置情報とリアルタイムに連動した地域の歴史や観光情報を音声コンテンツで紹介する機能や、定額制音楽ストリーミングサービス「AWA」との連携により、その道や車窓から見える景色に合った音楽を流す機能を搭載して、ドライブを盛り上げる。

スバル車ならでは走行性能を存分に楽しめるアプリとして、新しい発見があること間違いなし。スバル車ユーザーはぜひダウンロードしてドライブを楽しんでみてほしい。

【筆者:MOTA編集部】




スバル、カーナビでは案内しないドライブコースを案内するドライブアプリ「SUBAROAD」をリリース


 スバルは7日、スバルユーザーのためのドライブアプリ「SUBAROAD(スバロード)」を発表した。カーナビゲーションでは必ずしも案内されなかったワインディングロードや自然の景観を楽しめる道、名所などのドライブコースを案内する。

 クルマの位置情報とリアルタイムに連動した地域の歴史や観光情報を音声コンテンツで届ける機能や、定額制音楽ストリーミングサービスのAWAと連携した、道や車窓から見える景色に合った音楽を流す機能を搭載する。スバロードは中期経営ビジョン「STEP」で掲げる「コネクトを活用した新価値創出」の国内における取り組みの第1弾。




スバル オーナー向けドライブアプリ「SUBAROAD」を公開

スバルは2021年12月7日、走りがいのある道や、新しい発見を提供する、オーナーのためのドライブアプリ「SUBAROAD(スバロード)」をリリースした。このスマートフォン用のアプリは App Store、Google Playでダウンロードすることができる。

「SUBAROAD」は、中期経営計画の中で、コネクト技術を活用した新価値創出という課題に対する、日本国内における取り組みの第1弾としている。

ワインディングロードや、海や山など自然の景観を楽しめる道、地域の魅力を感じられる名所など、スバル車の走りと地域の特色を楽しみながら気持ちよく走ることのできるドライブコースを案内するアプリだ。

また、クルマの位置情報とリアルタイムに連動した、地域の歴史や観光情報を音声コンテンツで紹介する機能や、定額制の音楽ストリーミングサービス「AWAR」との連携により、その道や車窓から見える景色に合った音楽を流す機能を搭載し、ドライブを盛り上げることを目指している。

なお、今回のリリースは伊豆エリアの3コースで、今後は順次エリアを拡大していく予定となっている。

「SUBAROAD」WEBサイト:https://sdi-lab.jp/subaroad/


スバル車で走る楽しさをより味わえる! スバルがドライブアプリ「SUBAROAD」をリリース

■スバルがスバルオーナーのためのドライブアプリ「SUBAROAD」をリリース

 スバルは、スバルオーナーのためのドライブアプリ「SUBAROAD(スバロード)」を2021年12月7日にリリースしました。

 スバロードは、スバルが掲げている中期経営ビジョン「STEP」のなかの「コネクトを活用した新価値創出」の日本国内における取り組みの第一弾。

 アプリ内では、カーナビでは案内されなかったワインディングロードや、海や山など自然の景観を楽しめる道、地域の魅力を感じられる名所など、スバル車の基本性能の高さと地域の特色を楽しめるようなドライブコースを案内。

 このほか、クルマの位置情報とリアルタイムに連動した地域の歴史や観光情報の音声コンテンツ機能や、定額制音楽ストリーミングサービスAWAとの連携により、その道や車窓から見える景色にあった音楽を流す機能などが搭載されています。

 また、スバロードで走ったルートや道、時間はアプリ上で表示され、SNSにシェアすることも可能です。

 なお今回のリリースは、西伊豆や伊豆半島など伊豆エリアの3コースで、今後順次エリアを拡大していく予定としており、公式Webサイトでは千葉/房総、奥多摩/甲州などが開発中となっています。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2021/12/08 20:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

乃木坂
kazoo zzさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation