• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

どんな新商品の記事かな〜って期待したらハンズフリーのマイクかよ…

どんな新商品の記事かな〜って期待したらハンズフリーのマイクかよ… 車のハンドル付け根に設置された”黒い物体”の正体とは?

クルマに装着できる便利なアイテムは、年々変化しています。最近だと、スマートフォンに関するアイテムがその代表例と言えるでしょう。一つ持っておくと便利なものが多いわけですが、なかには「何だこれ?」と疑問に思うものもありますよね。例えば、ハンドルの付け根あたりにある黒い”アレ”などです。今回は、この”黒い物体”の正体とICTの進歩によって変化するクルマのアイテム事情について紹介します。

ハンドルの付け根にある”黒い物体”はハンズフリーマイク

少し古い中古車なら、ダッシュボード上にナビモニターを取り付けていた跡など、中古車には前オーナーがカスタマイズした痕跡が少なからず残っているものです。
以前、中古車のハンドルポストの上に”黒い物体”が付いているのを見かけたことがあり、よく見ると小さな集音マイクのようでした。
この”黒い物体”の正体、実は携帯電話用の「ハンズフリーマイク」なのです。
オーディオは外されていたため使用はできないようでしたが、便利なアイテムだと思いますよね。
Bluetoothでオーディオ機器に接続できるようになっている最新機器で、こうしたマイクのニーズが実際どこまであるのかはわかりませんが、定位置にマイクを接続したほうが相手に鮮明に声を届けられることは間違いないでしょう。

ICTの進歩で車内アイテム事情も変化

かつてはカーステレオ、スピーカーなどを換装するのが、室内カスタムの定番でした。
しかし、携帯電話、スマートフォンといったツールが普及したことで、それまで無かったアイテムが数多く出回るようになりました。
なかでも、シガーソケットを利用したUSBコネクターは、スマホならではの装備です。
また、スマホに入っている音楽や動画などを、Bluetoothで再生できる”オーディオユニット”も多く出回っており、活用されている人も多いでしょう。
こうした機器に付随して、新たな便利アイテムが今後も数多く出てくると予想されます。

オーディオ接続のハンズフリーは直接的な違反にならない

ICTが進歩すると同時に、走行中にスマホでの通話などで起こるトラブルや事故も増えています。
オーディオ接続状態であっても、スマホを手に持って通話した場合は、道交法上では「携帯電話を手にもって通話」しているとみなされ、画面を注視していなかったとしても交通違反になると考えられます。
道交法第七十一条で運転中の携帯電話の使用を禁止する旨が明記されており、具体的には「携帯電話を手にもって通話する」「画面を注視して運転する」といった行為は違反とされています。
反対に、オーディオユニットや備え付けマイクでの通話であれば、直接的には違反にはならないということになります。
ただし、操作する際にオーディオユニットやスマホの画面を注視する場合は違反とみなされてしまうでしょう。
また、完全ハンズフリーユニットであっても、事故が起きた際にその機能を使って通話中だった場合は、事故との因果関係が諮られることになります。
そもそも、運転中の通話は集中力が乱れるものです。ハンズフリーとはいえ、極力使用すべきではないことは言うまでもありません。
ICTの進歩で様座な便利ツールやそれに伴う便利アイテムがありますが、まずはクルマの運転に集中して、安全運転を心がけましょう。



ハンズフリーってICTになるのか…

ICTは「情報通信技術の使い方」
を指すらしいから間違ってはいないっちゃいないんだろうけど…
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2021/12/26 18:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation