• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

えぇ、高額な写真代を払った上で写真はもらえませんから(問題はそこじゃないw)

えぇ、高額な写真代を払った上で写真はもらえませんから(問題はそこじゃないw) オービスは何キロ以上で光るのか。 一般道と高速道路で違うって知ってた?

重大な速度違反=赤キップ

道路上で行き交う車に睨みを利かせる速度自動取締機、通称オービス。特に高速道路で道路脇や車線の上に設置されていることが多く、生活圏内ではその設置場所を記憶している人が多いのではないだろうか。馴染みのない道で目前で発見して、慌ててブレーキを踏んだことがあるという人もいるかもしれない。はたしてこのオービス、どのぐらいの速度で通過すると取り締まり対象となるのだろうか。

まず、オービスには設定速度があるとされている。取り締まる側(警察)が何キロオーバーなら取り締まりの対象とするか任意に決めることができるのだ。そして現状、この設定速度は、赤キップのスピードに設定されていると言われている。赤キップは一般道路では30km/h以上、高速道路では40km/h以上の制限速度違反で切られるもの。言い方を変えると、オービスを光らせると一発免停(6点)になるほか、速度によっては罰金もしくは懲役が科せられるなど、青キップとは比較にならない重い意味を持つ。

オービスによる取り締まりは肖像権やプライバシー権の問題が絡むため、過去にはそれが加味された裁判例もあるようだが、違反速度が高い場合にはプライバシー云々よりも違反性の高さの方にウエイトが置かれるのは想像に難くないだろう。

結論として、一般道路で制限速度+30km/h以上、高速道路で同40km/h以上がオービスに撮影される可能性が高いと言えそうだ。

ちなみに一般道路で多い、有人による速度取り締まり、通称ネズミ取りでは、オービスの設定速度よりも低い速度でも取り締まり対象となるケースが多いので覚えておくといいだろう。

やはり、制限速度を守った安全運転が何よりの自己防衛策であるのは間違いない。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2022/02/06 13:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

この記事へのコメント

2022年2月6日 14:05
 数年前、知人が北海道で光らせてしまった事がありました。その時どのくらいオーバーで光るのか尋ねたところ、法定最高速度+30km/h(高速では40km/h)だったそうです。その場所の制限速度ではないところがミソで、一般道は一律60km/hの30km/hオーバー、高速では一律100km/hの40km/hオーバーのようです。北海道だけの話かもしれませんし、今は変わっている可能性もありますがご参考まで。
コメントへの返答
2022年2月6日 14:10
北海道だと飛ばしたくなりそうですね…
昨年仕事で行きましたが、一般道も高速も長いですから

メーターの誤差などもあるので実測値として何キロでオービスの下を通過したかってお話になるかと思われます。
実際の数値は一キロ刻みで試すか、中の人に教えてもらう以外無いでしょうから安全運転するのが1番ですね。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation