• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月19日

コペンの軽さとかが勝負になるか?

コペンの軽さとかが勝負になるか? 目指すは世界最速の軽ラリーカー! 全日本ラリーで孤軍奮闘するコペンGRスポーツに注目

コペンファンのみならず、多くのファンも惹きつける

 全日本ラリー選手権が開幕し、今シーズンもGRヤリスとシュコダ・ファビアR5がシノギを削る戦いが繰り広げられている。国内ラリーの世界では、先ほどのJN1クラス以外にも排気量や駆動方式に合わせ、6つのクラスが設定されている。その中で唯一の軽自動車として、今シーズンはコペンGRスポーツが参戦している。この全日本ラリー選手権には一時期多くの軽自動車も参戦していたが、現在は、このコペンが孤軍奮闘といった具合だ。

ダイハツ車のアフターパーツを手掛けるD-SPORTが参戦

 今回参戦している『D-SPORTダイハツ コペンGR(相原泰祐/萩野 司組)』を走らせるのは「D-SPORT Racing Rally Team」。ダイハツ車のチューニングブランド「D-SPORT」を運営している「SPK」がその母体となる。

「D-SPORT」といえば、2002年に誕生したブランドで、これまでもK-4GPや全日本ジムカーナに長年参戦してきた。ほかにもサーキット走行イベント「D-SPORT CUP」の開催などを展開してきたが、「軽自動車をもっと面白く楽しくする」をコンセプトにこのラリーチームを立ち上げ、コペンGRスポーツで新たな挑戦をしている。ちなみにこのドライバーとコ・ドライバーはともにダイハツ工業の社員である。

軽自動車のオープンモデルのため剛性確保も大事

 このラリーの世界において、軽自動車であることのメリットといえば、まずは「軽量であること」。と言いたいところだが、実際のところ、軽オープンなので車体剛性維持のため重量はもともと重いうえに、ロールケージなども組み込むため車重は1トン近くある。

 また軽自動車サイズということでタイヤも選択肢が少ない。とくにグラベル走行用のタイヤはほぼない、ということでメーカーへの働き掛けも行っているという。さらにコペンでは、小さなホイールであることもあって、ブレーキ性能の向上シロが少ないという問題もある。また狭いコクピットにさらにそこへロールケージを組まなければいけないことや、2シーターであるのでヘルメットを置くスペースもない、とコンパクトゆえのウィークポイントは多い。

全日本ラリー以外にも参戦計画あり

 さらに、このコペンが参戦する(できる)のは、JN5という排気量1500cc以下のクラス。ライバルはトヨタ・ヤリスやヴィッツ、マツダ・デミオといったところ。660ccのコペンとはダブルスコアをつけられてしまっている排気量差はやはりいかんともしがたく、なかなか厳しい戦いを強いられている。ただ、ステージによっては、下りが中心のコースの排気量ハンデの付きにくい設定ステージもあるので、そういったところでの踏ん張りにしっかり注目したい。

 今季、チームはこの全日本ラリー選手権JN5クラス以外にも、TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge E‐3クラスへの参戦、さらにはラリージャパンへの参戦も目論んでいる。ラリージャパンについては安全タンクの設置などが義務付けられる予定だが、それへの対応にむけシーズン途中で車両製作に入るため、シリーズの一部参戦見合わせもあるという。目指すは『世界最速の軽ラリーカー』だという。

 チームとしては、このコペンの活躍で軽自動車オーナーの注目を集め、さらには、軽自動車の参戦が増えて軽自動車のクラスを成立できるような盛り上がっていくことに期待を寄せている。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2022/04/19 22:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation