• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月31日

ライトスイッチが変わっただけかな?マイチェン前の車両に流用とか出来るのかな??その逆も然り

ライトスイッチが変わっただけかな?マイチェン前の車両に流用とか出来るのかな??その逆も然り スバルのピュアスポーツ「BRZ」が一部改良

2022年5月26日、スバルはFRスポーツモデル「BRZ」に、ライティングスイッチの改良を行ったと発表。

車幅灯と尾灯のON/OFFスイッチを1ポジションから2ポジションへ
スバルのピュアスポーツカーであり、水平対向エンジンを低い位置に搭載するFRレイアウトの「BRZ」。世界トップクラスの低重心による優れたハンドリング性能の、虜となった人は数知れずだ。そして、このクルマは周知のとおりトヨタとスバルとの共同開発から生まれたもので、初代が2012年に登場し、「GR86」と兄弟モデルとなる現行2代目は2021年7月に登場している。

その「BRZ」に一部改良が行われた。ライティングスイッチの操作性向上がポイントで、これまで「車幅灯/尾灯&OFF」 の1ポジションのスイッチから「車幅灯/尾灯」と「OFF」とを分けた2ポジションのスイッチへと改められた。

小変更ながら、スバルの操作性に対する強いこだわりの表われのひとつとも言えそうだ。

スバル BRZ S 主要諸元
●全長×全幅×全高:4265×1775×1310mm
●ホイールベース:2575mm
●車両重量:1270kg<1290kg>
●エンジン:水平対向4気筒DOHC
●総排気量:2387cc
●最高出力:173kW(235ps)/7000rpm
●最大トルク:250Nm/3700rpm
●トランスミッション:6速MT<6速AT>
●駆動方式:FR
●燃料・タンク容量:プレミアム・50L
●WLTCモード燃費:11.9km/L <11.7km/L>
●タイヤサイズ:215/40R18
●車両価格(税込):326万7000円<343万2000円>
※<>内は6速AT仕様



スバル、「BRZ」のライティングスイッチの操作性見直しなど一部改良

2022年5月26日 発表
308万円~343万2000円

 スバルは5月26日、「BRZ」のライティングスイッチの操作性を見直すなど一部改良モデルを発表した。価格は308万円~343万2000円。

 一部改良モデルでは、ライティングスイッチの操作性を見直し、車幅灯/尾灯&OFFで1ポジションから車幅灯/尾灯とOFFを分け、2ポジションに変更した。



スバル「BRZ」一部改良を発表 ライティングスイッチ変更

スバルは2022年5月26日、スポーツカー「BRZ」を一部改良したことを発表した。この一部改良モデルは、年改記号「B」となる。

一部改良モデルは、ライティングスイッチの操作性を見直し、車幅灯/尾灯&OFFで1ポジションから車幅灯/尾灯とOFFを分け、2ポジションに変更している。

なお、この一部改良モデルのデリバリー時期は発表されていない。現行のBRZは昨年7月頃から販売されていることを考えると、8月頃からのデリバリーが予想される。



スバル BRZ、ライティングスイッチの操作性を見直し…一部改良モデル発表

SUBARU(スバル)は5月26日、ピュアスポーツカー『BRZ』一部改良モデルを発表した。

BRZはトヨタとスバルが開発したFRスポーツカー。「低重心」「軽量」「コンパクト」な水平対向エンジンを低い位置に搭載することで、世界トップクラスの低重心による優れたハンドリング性能を実現する。

一部改良モデルではライティングスイッチの操作性を見直し、車幅灯/尾灯&OFFで1ポジションから車幅灯/尾灯とOFFを分け、2ポジションに変更した。

価格は308万円から343万2000円。



早くも改良! スバル新型「BRZ」ライティングスイッチを変更 価格は308万円から

■ライティングスイッチの操作性を見直し

 スバル「BRZ」の一部改良モデルが2022年5月26日に発表されました。

 BRZは水平対向エンジンを搭載したFRレイアウトのピュアスポーツカーで、2012年に初代モデルが登場。

「低重心」「軽量」「コンパクト」という特徴を持つ水平対向エンジンを低い位置に搭載することで、世界トップクラスの低重心による優れたハンドリング性能を実現しました。

 そして2021年7月にフルモデルチェンジした新型BRZは、「誰もが愉しめる究極のFRピュアスポーツカー」へと進化。

 力強い加速とフィーリングの良さを両立した新型2.4リッター水平対向4気筒エンジンを搭載し、剛性が強化されたプラットフォームを採用するなどして、スポーツカーならではの走りの愉しさを追求しています。

 今回発表された一部改良モデルはライティングスイッチの操作性を見直し、車幅灯/尾灯&OFFで1ポジションから、車幅灯/尾灯とOFFを分け、2ポジションに変更しました。

 価格(消費税込)は従来モデルと変わらず、308万円から343万2000円です。



スバルBRZ一部改良 ライティングスイッチ操作性見直し 詳細/価格は?

操作性向上

スバルは、「BRZ」を一部改良した。

トヨタとの共同開発車であるスバルBRZは、水平対向エンジンを搭載したFRレイアウトのピュアスポーツカー。

2012年に発売した初代モデルは、「低重心」「軽量」「コンパクト」という特長を持つ水平対向エンジンを低い位置に搭載することで、トップクラスの低重心による優れたハンドリング性能を実現。

2代目モデルもトヨタとの協業ながらもスバルテイストを反映させ「誰もが愉しめる究極のFRピュアスポーツカー」を実現。

今回の一部改良では、ライティングスイッチの操作性を見直し、車幅灯/尾灯&オフで1ポジションから、車幅灯/尾灯とオフを分け、2ポジションに変更。

価格(税込)は、308万円~343万2000円。



SUBARU BRZが小改良。ライティングスイッチの見直しを実施

SUBARUがFRピュアスポーツカーのBRZを一部仕様変更。ライティングスイッチを車幅灯/尾灯とOFFを分けた2ポジションに刷新

 SUBARUは2022年5月26日、FRピュアスポーツカーのBRZの一部改良モデルを発表した。

車種展開は以下の通り。
R:6MT308万円/6SAT324万5000円
S:6MT326万7000円/6AT343万2000円
Cup Car Basic:6MT333万8500円

 今回の改良は、ライティングスイッチの操作性を見直したことが特徴。従来の車幅灯/尾灯&OFFの1ポジションから、車幅灯/尾灯とOFFを分けた2ポジションに変更した。

 パワーユニットは従来と共通で、FA24型2387cc水平対向4気筒DOHC筒内直接+ポート燃料噴射D-4Sエンジン(最高出力235ps/7000rpm、最大トルク25.5kg・m/3700rpm)を搭載している。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2022/05/31 22:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation