2022年06月28日
なんだか今更追加設定って感じが否めないし…エンジンが2.4Lって訳でもないし(苦笑)
スバル、「フォレスター STI Sport」を公開 2022年夏の一部改良で新設定
SUBARU(スバル)は、2022年夏に発売を予定している「フォレスター」の一部改良モデルに追加設定する「STI Sport」グレードを公開しました。
現行のフォレスターは2018年6月に発表した5代目のモデルにあたります。今回の一部改良では、SUVでありながらも、よりスポーティで質の高い走りを求めるユーザーのニーズに応えるモデルとして「STI Sport」を新設定します。
STIチューニングによる専用ダンパーを装備することで、重心の高いSUVでありながら、スポーツセダンのようなハンドリングと上質な乗り心地を実現。外観には艶のあるブラックパーツをあしらい、STI Sportの「上質さとスポーティさ」を表現し、内装では、熟成された深みのあるボルドー×ナッパレザー素材に包まれる「上質な空間」を演出しています。
スバル・フォレスターに新グレード「STIスポーツ」登場 今夏発売へ
2018年6月に発表した第5世代の「フォレスター」は、乗る人すべてが楽しく快適な空間を共有できるよう、取りまわしのよさと室内の広さを両立したパッケージングが好評のスバルが最量販車種と位置づけるグローバル戦略車。
今回の改良では、よりスポーティで質の高い走りを求めるユーザーに応えるため「STIスポーツ」が新たに追加される。
STIチューニングによる専用ダンパーを装備することで、重心の高いSUVでありながら、スポーツセダンのようなハンドリングと上質な乗り心地を実現。
また、エクステリアでは、艶のあるブラックパーツをあしらい、STIスポーツの「上質さとスポーティさ」を表現。STIオーナメントや専用の18インチアルミホイールが装備される。
インテリアでは、熟成された深みのあるボルドー×ナッパレザー素材に包まれる「上質な空間」を演出。
新グレード「STIスポーツ」専用サイトも公開されている。
スバル、フォレスター STIスポーツを公開…STIチューニングダンパー採用
SUBARU(スバル)は6月27日、今夏発表予定の『フォレスター』一部改良モデルに追加設定する「STIスポーツ」グレードを専用サイトにて公開した。
2018年6月に発表した第5世代のフォレスターは、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージング、使い勝手の良い装備を採用し、乗る人すべてに愉しく快適な空間を提供。SUVらしいたくましさが感じられるデザインを表現した、スバルが最量販車種と位置づけるグローバル戦略車だ。
今回の改良では、 SUVでありながらも、よりスポーティで質の高い走りを求める顧客ニーズに応えるSTIスポーツを新たに追加。力強くしなやかに路面を捉えるSTIチューニングダンパーをはじめ、フォレスターが本来持つスポーティな走りを1/100秒単位で磨き上げ、重心の高いSUVでありながら、 スポーツセダンのようなハンドリングと上質な乗り心地を実現した。
エクステリアでは、艶のあるブラックパーツをあしらい、STIスポーツの「上質さとスポーティさ」を表現。インテリアでは、熟成された深みのあるボルドー×ナッパレザー素材に包まれる「上質な空間」を演出している。
スバル、「フォレスターSTIスポーツ」先行予約の受付開始
スバルは27日、今夏の一部改良で追加設定するグレード「フォレスターSTIスポーツ」を専用サイトで公開し、先行予約の受付を開始した。SUVにもスポーティーで質感が高い走りを求めるユーザーのニーズに応えるために設定するグレードで、スバルテクニカインターナショナル(STI、平岡泰雄社長、東京都三鷹市)がチューニングした専用ダンパーなどを採用する。
STIの専用ダンパーを装備することで、SUVでありながらもスポーツセダンのようなハンドリングや上質な乗り心地を実現するという。このほか、エクステリアやインテリアにも上質感を高めたパーツを採用する。
スバル「フォレスター STI Sport」が追加!今夏一部改良へ
スバルは今夏にSUV「フォレスター」を一部改良し、Eタイプとして発表予定としているが、同時に新たにラインアップに追加される「フォレスター STI Sport」のエクステリアを2022年6月27日に先行公開し、合わせて特設WEBサイトもオープンした。
フォレスター STI Sportは、SUVでありながらもよりスポーティでダイナミックな走りを求める人々に向けたスポーティな仕様となっている。
搭載するエンジンは1.8Lの直噴ターボで、177ps/300Nm を発生。トランスミッションはマニュアルモード付きリニアトロニックCVT、駆動はアクティブトルクスプリットAWDだ。
STIが専用設定したダンパーを装備するなどサスペンションをチューニングし、重心の高いSUVでありながらスポーツセダンのようなハンドリングと上質な乗り心地を両立させたとしている。
エクステリアは、光沢のあるブラックパーツを採用。インテリアは、熟成された深みのあるボルドー×ナッパレザー素材を採用することでより上質さをアピールしている。
フォレスター STI Sport特設サイト:https://www.subaru.jp/forester/stisport/index/
今夏発売予定のスバル フォレスター「STIスポーツ」を専用オフィシャルサイトで公開
2022年6月27日、スバルは今年の夏に一部改良予定のフォレスターに追加される「STI スポーツ(Sport)」グレードの公開を専用オフィシャルサイトで開始した。
STIチューニングの専用ダンパーを装着
タフさと使い勝手のよさで、ワールドワイドで人気SUV、スバルフォレスター。現行モデルは、2018年6月に発表された第5世代となるが、2022年の夏に予定されている一部改良にともない、「STI スポーツ(Sport)」グレードが新設定されることとなった。
SUVでありながら、よりスポーティで質の高い走りを求めるユーザーのニーズに対応するために生まれたグレードで、STI(スバルテクニカインターナショナル)チューニングによる専用ダンパーの装着が大きなポイントとなる。これにより、重心の高いSUVでありながら、スポーツセダンのようなリニアなハンドリングと上質な乗り心地を実現しているという。
エクステリアは、艶のあるブラックパーツが各所にあしらわれる。「上質さとスポーティさ」を表現するためだ。インテリアは、「上質な空間」を演出する熟成された深みのあるボルドー×ナッパレザー素材がシートやインパネなどに奢られる。
なお、新設定のフォレスターSTIスポーツは、発表を前に2022年6月27日より専用オフィシャルサイト(https://www.subaru.jp/forester/stisport/index/)で、その詳細が公開されている。
スバル フォレスター STIスポーツ主要装備標準装備
・STIオーナメント(フロント、リア)
・ラック塗装加飾付サイドクラッディング
・18インチアルミホイール(スーパーブラックハイラスター塗装)
・STIスポーツ用マルチインフォメーションディスプレイ付メーター
・ブラックラスト塗装&ボルドー表皮巻センタートレイ加飾(レッドステッチ)
・STIチューニング 日立Astemo製SFRDフロントダンパー&STIチューニング リアダンパー
・ブラックカラードドアミラー
・本革巻ステアリングホイール(レッドステッチ、ブラックラスト加飾付、高触感革)
・ブラックラスト加飾付本革巻セレクトレバー
・ピアノブラック調シフトパネル(ブラックラスト加飾)
・シャークフィンアンテナ(ブラック塗装)
・ボルドー表皮巻インパネ加飾パネル(レッドステッチ)
・ブラックルーフ&ピラートリム
・ブラック塗装加飾付フロントフォグランプカバー
・ブラック塗装加飾付バンパーガード(フロント、リア)
・リアガーニッシュ(ブラック塗装)
・FORESTER&シンメトリカルAWDリヤオーナメント(ラスターブラック)
・ルーフスポイラー(ブラック塗装)
<メーカー装着オプション>
・パワーリアゲート
・アイサイトセイフティプラス(視界拡張)
スバル フォレスター STIスポーツ主要諸元
●全長×全幅×全高:4640×1815×1715mm
●ホイールベース:2670mm
●車両重量:1570kg
●エンジン:対4DOHCターボ
●総排気量:1795cc
●最高出力:130kW(177ps)/5200-5600rpm
●最大トルク:300Nm/1600-3600rpm
●トランスミッション:CVT(マニュアルモード付リニアトロニック)
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:レギュラー・63L
●WLTCモード燃費:13.6km/L
●タイヤサイズ:225/55R18
スバル、今夏発表予定の「フォレスター」の新グレード「STI Sport」を公開
2022年6月27日 発表
スバルは6月27日、今夏に予定している「フォレスター」の一部改良モデルに追加設定される「STI Sport」グレードを専用サイトで公開した。
今回の改良では、SUVでありながらも、よりスポーティで質の高い走りを求めるニーズに応えるSTI Sportを新設定。STIチューニングによる専用ダンパーを装備することで、重心の高いSUVでありながら、スポーツセダンのようなハンドリングと上質な乗り心地を実現したとのこと。
外観には、艶のあるブラックパーツをあしらい、STI Sportの「上質さとスポーティさ」を表現。内装は、熟成された深みのあるボルドー×ナッパレザー素材に包まれる「上質な空間」を演出している。
第5世代の「フォレスター」は2018年6月に発表され、乗る人すべてが楽しく快適な空間を共有できるよう、取りまわしのよさと室内の広さを両立したパッケージング、使い勝手のよい装備を採用。SUVらしいたくましさが感じられるデザインを表現した、スバルが最量販車種と位置づけるグローバル戦略車となる。
ブログ一覧 |
富士重工 | 日記
Posted at
2022/06/28 23:03:50
今、あなたにおすすめ