• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月30日

日本のメーカーは何にもしないのかな?

しているけど書かれないだけなのかどうかは分りませんよ。

ポルシェ、ニュルブルクリンクを支援

ポルシェAG、ニュル存続に向け25万ユーロを贈呈

ポルシェ、ニュル・北コース存続のため支援

日本のメーカーも多くのメーカーが新型車のトライアルとしてニュルの北コース(Nürburgring Nordschleifeって書いたほうがカッコよくないw)を使っているにもかかわらずこういう動きがみられない。
ポルシェがやったから他社もやらないのは変って言うのは変ですが、日産にしろトヨタにしろ金は持っているし今まで多くの車両開発に役立ってきた筈。


にしてもポルシェが持ち込んだクラッシュバリアシステム凄そうですね~
まあそれだけハイスピードでぶつかっても安全性を確保出来ていなければ使用しないんでしょうけど。
しかもタイヤはコンチネンタルっぽいし(笑)確証は無いですがね(汗)



ちなみにみんカラタグのが北コースのドイツ語読みになると思います。違ったらゴメンネ

関連URLにウィキを貼っておきますのでそちらも見て下さい
こちらから飛んでください。ニュルブルクリンク
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/07/30 05:19:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

本土最終日!
shinD5さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2007年7月30日 10:16
関連情報URL…が上手く開けません~(^-^;

ニュルブルクリンク…ですが、マガジンXの8月号…で綴じ込み特集された記事があったのですがご存知でしょうか?

Wikipediaでは全く触れられていませんが…自動車メーカーの合同のニュル占有日である「インダストリアルデー」の発起人…はなんと「ブリジストン」だそうで。
ルーツはRE71の開発時…にポルシェに承認してもらえるタイヤを開発するために現地の農家の家を借りて…が始りだったそうです。

最初は一般客に混じってテスト走行してたそうですが、危ないためにコースを占有しよう…というコトになり、ポルシェやBMWなども、ブリジストンの占有日に合わせてテストを行うようになったそうですが、正式に「インダストリアル」が発足するまでは、占有料金はブリジストンの1社負担だったそうで。

で、各社テスト走行で占有する日数が増えてきた…というコトで90年代半ばに「インダストリアル」が組織され、各参加メーカーの費用分担や走行ルール、安全のための無線や救急車…なども配備したのだそうで。
掲載されている、黒澤元治氏のインタビュー記事ですと、現在も幹事はブリジストンみたいです。
またソレを拝見すると…国内メーカーで名前が挙がっている、
・トヨタ(ベルギーから通いだそうで)
・ホンダ(ドイツに研究所があるとか)
・日産・スバル(ニュルにワークショップを開設)
・マツダ(工業団地内のジャガーのワークショップを借りている)
…は、インダストリアルには資金を出していると思われます。
コメントへの返答
2007年7月30日 15:55
訂正しました。というか別に貼りました。

あ~マガジンXは見てないんですよ(汗)

そうなんですか~それは知らなかった。
って事は少なからず日本のメーカーもお金は払っているんですね~

なんも調べずに書くとダメですね(汗)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation