• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月11日

あれ?ガソリンがまた高くなっているぞ~

昼に書いていたブログは何を血迷ったのか消しちゃったと言うか登録する前に別のページに跳んじゃって消えたから書いてなかったわ(汗)

今の勤め先だとどうしてもいつも入れているGSから遠くなってしまったのもあって休みの日に行って来てしまった。
って言うか家からでもそこそこ距離あるんですがね~(六実のほうなので…)


総走行距離89109km

走行距離317.9km

給油量33.70L

燃費9.4332344213649851632047477744807km/L

うん、燃費戻ってきた感じだね。


結局今日はタイヤをスタッドレスからノーマルに戻してマフラーをあまっちさんから頂いたGG純正マフラーが付くかTRYしてみたんですが、上手くいかず(汗)
物置に寝かしていたGD用のP555の白が付くかも試してみたんですが…

無理でした。

なんか以前聞いたんですがネ。EJ18(限定なのかは分かりませんが)のセンターパイプ(中間パイプ)とリアピースをつける所のアングルがEJ15とかとも違うらしいんですよ(実際に確認したわけでは無いので詳細は不明です)

もしかしたらセンターパイプを交換すれば普通に付くのかもしれませんが、今私のGCにはフジツボのレガリスRのが付いているのでそれが原因かもしれませんが

ここまでやった段階で昼過ぎだったんですが、この頃から気分が悪くなってきたので休憩~


昼食を適当に済ませてからマッタリして洗車しました。明日雨だったら御免なさいね~
ブログ一覧 | HX-EditionS燃費 | クルマ
Posted at 2008/03/11 19:24:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

晴れたらいいね
ツゥさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年3月11日 19:29
レガリスRのセンターパイプはおそらく接続部の長さが違うと思いますよ。

うちのターボ用ですが、レガリスRって3分割されてたと…

純正のセンターパイプがあれば、GD用だって問題なく付くと思うんですけど…
コメントへの返答
2008年3月11日 19:33
じゃあセンターパイプが問題なんですかね。

まあ、かと言って純正のセンターパイプを買いなおすのもな~
2008年3月11日 20:19
タイヤ交換&洗車お疲れ様で~す。

私も今日は午後から暇していたのですが愛車が手元にないので、親の買い物に付き合っただけで終了(泣)
洗車したいです~。

それにしてもガソリンも高くなる一方ですね。
夏タイヤ、15インチにダウンしようかな~(爆)
コメントへの返答
2008年3月11日 20:23
疲れはしないんですが(仕事でいつもしてますからw)頭痛が…

そうなんですよね~もう少し下がってくれると良いんだけど…

15インチのホイールが履けるんであればその方がコスト的には相当良いと思うよ。
2008年3月11日 22:49
リアピースは、同時期ならEJ15E、EJ16E、E18Eで共通、センターパイプと触媒がバラバラだったような。

SRX純正センターパイプにGG用社外マフラーを合わせたら傾いて上手くいかなかったです。物が無印だったので粗悪品だったかも知れません。

フランジ部が回転するコラゾンなら流用しても問題は少ないですがね。

P555ってターボ用ですかね?
ターボ用だと、フランジの角度とボルト間の長さがNA用とは相違しているので常識的な方法では無理だったような。

ガソリン価格・・・ウチの近所でも上昇傾向ですね。
といっても車無いので関係ないですが(爆)
コメントへの返答
2008年3月11日 22:54
あ、そうなんだ。

多分GGのマフラーはそんな感じで同じだったので粗悪品とかそういう問題ではないと思いますよ。

ええ、P555はターボ用のラ・アンのWRCタイプのマフラーです。
そうなんですよね、誰だったか忘れちゃったんですが、変換キット(長さとフランジの角度が合わせてあるのを)作った人がいたような…

一時落ち着いたかな~って思ったのにまた上がりだしたんですよね。
早くレガシィくるといいですね~
2008年3月13日 20:50
10円アップしてましたね^^;
いやぁ…高速道路の方がまだ値上げになっていないはず…と当て込んでますが…同でしょうね?
コメントへの返答
2008年3月13日 21:54
また上がっちゃいましたね(汗)

多分高速も似たり寄ったりじゃないですか~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation