• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月07日

皆さんハイパーミーティングお疲れ様でした~

皆さんハイパーミーティングお疲れ様でした~ あ、写真は昼過ぎにガラガラな時に撮ったものですよ~

いや~暑い中皆さんお疲れ様でした。
まだ写真とかの編集が終ってないのでうp出来てないんですが(枚数そんなに撮った訳でもないのにな~)

一先ず、グループのほうで参加して下さったナッチンさん、つばきあかねさん、アヒルさん。一緒に行かれたどらっちさんとEDGEさん、現地でお会いできたミヤグーさん、あまっちさん、いいだっちさん
ありがとうございました~

またの機会にお会いできる事を楽しみにしてますね~
あと、お友達でお会い出来なかった方はスイマセンm(__)m
ちゃんと連絡先を交換しあわないと流石にあれだけ人がいると無理ですよね~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/04/07 07:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2008年4月7日 10:03
昨日はお疲れ様でしたぁ~。
まさか、みんカラがあんな状態になっていたとは。。。

また、お会いできるのを楽しみにしてます~。
コメントへの返答
2008年4月7日 19:01
お疲れ様です。
ええ、何処のどいつか知りませんが傍迷惑な事してくれましたよ

そうですね、お会い出来るとイイですね~
2008年4月7日 15:18
ハイパミお疲れ様でしたぁ☆昨日は暑かったですねぇ(^^;)ウッkeyさんと、お会い出来れば良かった…
コメントへの返答
2008年4月7日 19:02
お疲れ様です。
暑かったですよね~
どっかですれ違ってはいるんでしょうけど(汗)
今度の時はアドとか交換しておきましょうね。
2008年4月7日 15:25
昨日はお疲れ様でした(^^;;ぁせぁせ

ほんと暑かったですねぇ~(^_^;

また来年も行きましょう♪

その前に諏訪ですねぇ~o(^o^)o
コメントへの返答
2008年4月7日 19:04
乙で~す。
ええ、無駄に日に焼けてしまいました(笑)

来年は…わかんないです、こればかりは(汗)

そうですね。諏訪の方にも行けるよう調整してみますね。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation