• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月07日

昨日現車を見てきたので

昨日現車を見てきたので スバル インプレッサ WRX STI、ニュル24時間耐久に参戦


富士重工業とスバルテクニカインターナショナル(STI)は、今年5月にドイツのニュルブルクリンクサーキットで開催される「第36回ADACチューリッヒ24時間レース(ニュルブルクリンク24時間レース)」に、スバル『インプレッサWRX STI』で参戦すると発表した。

ADACチューリッヒ24時間レースは、全長25.378kmにもおよぶコースを舞台に、欧州メーカー車を中心に毎年200台を越す車両が参戦する世界最大規模の耐久レース。

レースへの参戦は、「より愉しく、より安全に」というクルマつくりを目指す富士重工業にとって、安全面、信頼面などの重要な技術的ノウハウを蓄積できる恰好の機会で、それらを今後の量産車の開発に活かすことなどを目的に、今回参戦を決定した。

参戦車両は、インプレッサ WRX STIをベースに、富士重工業の技術部門が監修のもと製作する。軽量化や安全装備など最小限の改造にとどめた量産車に近い状態で、SP6クラス(排気量3.0 - 3.5リットル、過給器車は1.7倍換算)でエントリーする。

今回の参戦にあたって、スーパー耐久レー
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2008/04/07 08:32:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2008年4月7日 20:09
久々にニュル参戦ですか…。
GDBのトキは、市販前のモデル(涙目のD型だっけ?E型だっけ?年改直前のモデルだったハズ)でしたが、今回はフツー(?)の参戦になるのでしょうかね。

チーム運営が以前の実績もあるProvaで、総監督が辰己さん…というのはちょっと期待が持てるかも?
コメントへの返答
2008年4月7日 20:28
ええ、そうなんですよ~
あ、写真のほうは何枚か撮ってあるので(と言っても微妙なのばかりですが…)そちらを後で見てください。
まだ編集してないのですが(爆)

今回もやってくれるとは思いますよ~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation