• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2022年01月20日 イイね!

デ・トマソ復活だね!

デ・トマソ復活だね!
デトマソ復活、『P72』をニュルブルクリンクの新工場で生産へ…納車は2023年から デトマソ・アウトモビリは1月12日、新型スーパーカーのデトマソ『P72』の生産に向けて、ドイツ・ニュルブルクリンク近くに新工場を建設すると発表した。2023年から、P72の納車を開始する計画だ。 ◆トヨタのF1 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 22:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2022年01月20日 イイね!

コスワースチューンっていうのが良いよね

コスワースチューンっていうのが良いよね
ほとんどのスバリストが体感できない激レアコンプリートカー! インプレッサSTI CS400の仰天な中身 世界に目を向けるWRXのとんでもないコンプリートカーがあった  スバル車のコンプリートカーといえばS209などの「Sシリーズ」がピンと来るだろう。だが世界に目を向けると、いろいろ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 22:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年01月20日 イイね!

たまには昼食後に

たまには昼食後に
って買ったんだけどお腹いっぱいになるな〜 たまにはこんな日もあって良いかな?
続きを読む
Posted at 2022/01/20 21:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月19日 イイね!

内装とかもあれだけ豪華でエンジンだって軽い小さいエンジンって訳じゃないのにね〜車体軽いですよ

内装とかもあれだけ豪華でエンジンだって軽い小さいエンジンって訳じゃないのにね〜車体軽いですよ
ルーフSCRへ試乗 NA 4.0Lフラットで510ps 1250kgのカーボンボディ 前編 独自のタブシャシーにカーボンボディ 1988年に、アルファ・ロメオ164のプロカーというレーシングカーが作られた。見た目は4ドアサルーンの164だが、取り外せる専用のボディカウルをまとった、V型10気筒 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/19 21:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2022年01月19日 イイね!

EJ20って一口で言ってもターボだけじゃなくてSOHCのNAやDOHCのNAなんかもあるし、ターボだってシングルターボもあればツインターボもあった訳ですから?

EJ20って一口で言ってもターボだけじゃなくてSOHCのNAやDOHCのNAなんかもあるし、ターボだってシングルターボもあればツインターボもあった訳ですから?
消えたスバルの名機「EJ20」! 軒並み高騰のなかスバリストが厳選した「リーズナブル」な搭載車とは 30年の歴史に幕を閉じた「EJ20」搭載車の狙い目とは  惜しまれつつ終焉を迎えたスバルの名機「EJ20型」ターボエンジン(以下、ターボを割愛)。高回転域まで気持ちよく吹き上がる回転フィールと、 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/19 21:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年01月18日 イイね!

うーん、風味は普通の方が良いかな

うーん、風味は普通の方が良いかな
昼に試しに食べてみたんですが、和風ツナマヨさ出汁のカツオが仕事しすぎな感じ… 嫌いでは無いのだけどツナマヨって感じが薄いかも?
続きを読む
Posted at 2022/01/19 03:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月17日 イイね!

オーバーフェンダー&ボルトオンターボとか熱いよな〜

オーバーフェンダー&ボルトオンターボとか熱いよな〜
トムスがGR86 ターボを発表! 最大出力300馬力の圧倒的なパワーに加えてレーシングカーのようなハンドルに注目!【東京オートサロン2022】 2022年1月14日(金)~16日(日)まで、カスタムカーの祭典「東京オートサロン2022」が千葉・幕張メッセで開催中だ。今回注目したいのは2021年1 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/17 22:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2022年01月17日 イイね!

市販車になにかしらフィードバックはされるんだろうけど

市販車になにかしらフィードバックはされるんだろうけど
ニュル挑戦へ スバル「STI E-RA」コンセプト 4基のヤマハ製モーター 東京オートサロン2022 電動マシンで記録挑戦へ スバルと、スバルテクニカインターナショナル(STI)が、「STI E-RA」というレーシング・コンセプトを発表した。 「STI E-RA」は、エレクトリック・レコード ...
続きを読む
Posted at 2022/01/17 21:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年01月16日 イイね!

Touch-B.R.A.I.N. PLUSの展示見に行けば良かった…失敗した〜

Touch-B.R.A.I.N. PLUSの展示見に行けば良かった…失敗した〜
BLITZはGR86/BRZをNA&ターボ仕様でトータルチューニング!タッチブレインも新登場…東京オートサロン2022 いち早く最新パーツを展開してきたBLITZ。今回の東京オートサロン2022のメイン車両はトヨタ『GR 86』&スバル『BRZ』だ。NA仕様のライトチューンに仕上げたBR ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 23:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2022年01月16日 イイね!

あの展示じゃアクリルの筒の中のおねーさんだけ見られて商品を見てもらえないようなw

あの展示じゃアクリルの筒の中のおねーさんだけ見られて商品を見てもらえないようなw
内装コーティングのソフト99『コンフォートガード』、なぜ水着コンパニオンは筒の中に?…東京オートサロン2022 新車のボディコーティングは市民権を得てきたと思う。やっておくと面倒なワックスがけから解放されその後の洗車が楽になる。汚れがつきにくいので下取り査定も程度上となることもある。ソフト99コ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 22:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation