• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2022年01月02日 イイね!

次期型はそろそろP.C.Dが100じゃ無くなるのかな〜

次期型はそろそろP.C.Dが100じゃ無くなるのかな〜
スバル XV 次期型の登場は2022年前半か!? エクステリアデザインを大予想 スバルはこの12月に、クロスオーバーSUVの『XV』を一部改良、誕生10周年を記念する特別仕様車を設定したばかりだが、次期型に関する情報をスクープサイト「Spyder7」が入手した。予想デザインとともに、その内容を紹 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/02 21:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年12月30日 イイね!

脱炭素がどうとかっていう話は置いておいて…「みずほ銀行と」ってところが不安感しか無いのですが?

脱炭素がどうとかっていう話は置いておいて…「みずほ銀行と」ってところが不安感しか無いのですが?
スバルの脱炭素化取り組みを金融面で支援---みずほ銀行 みずほ銀行は12月27日、SUBARU(スバル)に対してシンジケーション方式による「みずほエコファイナンス」のアレンジャーに就任し、コミットメントライン契約を締結したと発表した。賛同する参加金融機関とともにSUBARUの気候変動への取り組み ...
続きを読む
Posted at 2021/12/30 12:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年12月26日 イイね!

ある意味でメーカーがレヴォーグ≒インプレッサスポーツワゴンだって言っているようなもんだよな〜

ある意味でメーカーがレヴォーグ≒インプレッサスポーツワゴンだって言っているようなもんだよな〜
まぁ、今更なことではあるんですけどね プラットフォーム的にはSIシャシの頃でV系としてインプレッサであるG系から棲み分けしたけど、結局こうなってしまった訳だし 豪州でWRXスポーツワゴン登場! 日本でも花開いたかつてのWRXとワゴンの系譜  スバルが豪州でWRXスポーツワゴンを発売したが、ニュ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 18:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年12月22日 イイね!

インプレッサは30年、XVは10年…もうそんなになるんだね

インプレッサは30年、XVは10年…もうそんなになるんだね
スバル「XV」に10周年記念モデル登場! グレーの外装パーツ&イエローステッチが特別感を演出 ■初代モデル誕生から2022年で10周年を迎える「XV」  スバルのSUV「XV」が一部改良し、2021年12月16日に発表されました。  2017年4月に登場した現行の2代目XVは、「Fun Ad ...
続きを読む
Posted at 2021/12/22 22:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年12月22日 イイね!

やっぱり初代レガシィはそれまでのスバル車を一変させたのかもな

やっぱり初代レガシィはそれまでのスバル車を一変させたのかもな
スバル中興の祖「初代レガシィ」! 評論家ですら「あれはセンセーショナルだった」と驚愕したワケは? 本当の伝説グルマ 初代レガシィ  いよいよ、待望の新型レガシィアウトバックの国内仕様が先日発表された。この新型レガシィアウトバックはレガシィシリーズとしては7代目であり、初代登場からじつに32年、 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/22 21:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年12月21日 イイね!

もしかしてG4で特別仕様車が出るのってGJ前期のリミテッド以来なんじゃないよね(実際はプラウドエディションなどありました…でもそもそもG4はSTIスポーツも出ないしハイブリッドも出ないし…)

もしかしてG4で特別仕様車が出るのってGJ前期のリミテッド以来なんじゃないよね(実際はプラウドエディションなどありました…でもそもそもG4はSTIスポーツも出ないしハイブリッドも出ないし…)
誕生から30周年を祝う記念モデル! スバル 「インプレッサ」が 一部改良モデルと特別仕様車を発表  この記事をまとめると ■スバルのインプレッサが誕生から30年を迎えた ■これにあわせて一部改良と30周年を記念した特別仕様車を設定 ■新色や新装備なども追加されており、より選択肢が増えた形と ...
続きを読む
Posted at 2021/12/21 23:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年12月14日 イイね!

来年も目指せクラス優勝!!

来年も目指せクラス優勝!!
新カラーで目指すはもちろんクラス優勝。スバルWRX STI NBR2022仕様のシェイクダウンテストを実施 スバルのモータースポーツ活動を取り仕切るスバルテクニカインターナショナル(STI)にとって、2021年は記念すべきシーズンになった。2009年に「レガシィB4 GT300」でスーパーGT・ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/14 23:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年12月09日 イイね!

他の車種まで展開車種増えるのかな?

他の車種まで展開車種増えるのかな?
ZF B2B情報 電子制御連続可変ダンパーCDCevoの可能性を試乗テスト グローバルシステムサプライヤーのZF社が興味深い試乗会を開催した。同社がカーメーカーに提供している電子制御セミ・アクティブダンパーがあるが、その可能性と、この先の電動化に対して提案できる技術、システムを体験するというもの ...
続きを読む
Posted at 2021/12/09 21:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年12月08日 イイね!

まったくもってこのアプリの使い所がわからないな…起動していたら距離が増える訳でもなく

まったくもってこのアプリの使い所がわからないな…起動していたら距離が増える訳でもなく
スバリスト向けアプリ「SUBAROAD」登場…スバル車に最適なドライブコースを提案 SUBARU(スバル)は12月7日、走りがいのある道と、新しい発見を提供する、スバルオーナーのためのドライブアプリ「SUBAROAD(スバロード)」をリリースした。 SUBAROADは、スバルが中期経営ビジョン ...
続きを読む
Posted at 2021/12/08 20:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年12月06日 イイね!

今回WRXも出た訳だしレヴォーグをWRXフェイスにスワップするためのフェンダーモールとかどっか商品化してくるんかな〜

今回WRXも出た訳だしレヴォーグをWRXフェイスにスワップするためのフェンダーモールとかどっか商品化してくるんかな〜
売れすぎるとスバルが困る!? 走り派のレヴォーグ選びが新登場2.4Lターボ一択な理由は“速さが違う”から マイナーチェンジしたレヴォーグも新型WRX S4の2.4Lターボを搭載 スバル「WRX」がフルモデルチェンジで、2.4Lガソリン直噴ターボの「FA24DIT」を搭載したことが話題ですが、2 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 01:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation