• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2010年01月12日 イイね!

ありゃ、カツカツだけど大丈夫かな?

ありゃ、カツカツだけど大丈夫かな?
写真はリヤタイヤのフェンダーとタイヤのラインなんですがね~大丈夫かな?? まあ、パーツレビュー見ていただければなんでそうなったかお気づきだと思いますよ(汗) ブリザックREVO1 しかし、この雨の中タイヤ交換はダメですね この気温のなかでやるとか…っで、せっかく買ってきたハブリングを付けようと思っ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/12 14:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | 日記
2010年01月09日 イイね!

110000km達成~

110000km達成~
ついに11万キロ達成~ とは言え11万キロの写真はややピンボケ…気を取り直して110011kmも撮りのはしたけどボケてる~ まあ、これからもよろしくなのですヨ っで、仕事が終ってSABに行ってみたら流石に知っている人もいなかったので3階から下りて(インプレッサが3台くらいいたので私のお友達 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/09 22:27:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
2009年11月16日 イイね!

やっぱり経済的にも地球環境にも小さい方が良いのですよ(笑)

なんでもかんでも大きければ良いというものでも無いじゃないですか。 クルマのサイズにしろ排気量にしろ、タイヤのサイズにしろ って事で15インチで通称:スバルキャリパー(対向4POT)を飲めるホイールを探してみた まずはRAYSのTE37 GRAVEL 7JJ +45 5穴 100 ¥51,450 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/16 01:39:36 | コメント(6) | トラックバック(1) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | 日記
2009年11月10日 イイね!

オ、オ、オ、オレンジ~

一度編集したのになんかミスったらしい… 断じてジェレミアじゃないよ?(爆) 今回取り付けをおこなったのがコイツだ~ Aggiocreate アッジオクリエイト ボディレインフォースメントキット FOR GC8 センター お店のアッジオクリエイトに関してはコッチ 似たようなパーツだったり同 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/10 15:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
2009年08月24日 イイね!

もう105000kmか~意外と5000kmとかすぐ走っちゃうもんですね(汗)

もう105000kmか~意外と5000kmとかすぐ走っちゃうもんですね(汗)
100000km走ったのが5月24日で 101010kmがキリがいいな~って写真撮ったのが6月12日だからな~ この調子なら年内には111111kmを拝めるかな? まあそれまでにフロントハブだけでもBP/BL用のを手配しておこうかな… その前にクラッチかな(汗)前後のデフサイドシールにじみが酷く ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 22:51:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

ダクトを試着してみた(笑)

ダクトを試着してみた(笑)
試しに付けてみたんですよ~ 純正ダクトを活かせるか!?その1 純正ダクトを活かせるか!?その2 う~ん、どうしたもんかな? あとはGDB用のマフラーの試着でもするかな…暑いから止めるかな(爆)
続きを読む
Posted at 2009/08/15 11:38:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
2009年08月10日 イイね!

ボンネット欲しいな…みんなエアロ変えてて良いな~

前置きI/Cにする事は無いとは思うけど、コレをつける事は無いんだろうな お買い得価格!インプGC8後期NA用新品平織カーボンボンネット だって前のGC6の時すらターボ用のボンネットのっけているような人ですよ?やるわけ無いじゃない(笑) この値段でヤフオクだったら 特別価格!クリア塗装済!インプG ...
続きを読む
Posted at 2009/08/10 23:10:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
2009年07月07日 イイね!

昨日よかマトモになったかな?

昨日よかマトモになったかな?
ただ、マスキングがいい加減だったのではみ出てます(汗) まあああああああああ、そんなものはコンパウンドで綺麗サッパリ落してやりますんで問題なく(慌て過ぎだってw) 明日からの暑い中の仕事でへたばってなければ良いんだけど… しかも10日は会議だし(汗)試験結果がダメだったからタコ殴りなんだろう ...
続きを読む
Posted at 2009/07/07 20:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

雨の中勢いで加工して勢いで塗装した結末がコレですよ…

雨の中勢いで加工して勢いで塗装した結末がコレですよ…
塗装が雨で垂れちゃったのとムラが… まあ二度塗り以上はする予定だから全然いいんですが(汗) しかも雨弱まったな~ってやりだした途端にまた降りだすんだもんな(泣) やりだして止めるのは癪に障るからそのまま続行したんだけどな~ まあ明日もあるしオフ会までにまともにしたいな フロントバンパーも ...
続きを読む
Posted at 2009/07/06 20:36:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
2009年06月30日 イイね!

やば、リヤバンパーが…

やば、リヤバンパーが…
ちょっと勢いでやってしまいました(笑) 4月にこんな事書いて置きながらそのままだったですからね~ やり方次第で超音波カッターでバンパーがサクサク切れちゃんですもん 端の黒いのはBPだったかBL用のエアロスプラッシュを両面で貼り付けてみた(爆) オブシディアンブラックパールだったかな?だから艶消 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/30 14:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation