• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

さぁ~コミケで刈り取れなかった薄い本を探すたびに出るかな?

さぁ~コミケで刈り取れなかった薄い本を探すたびに出るかな?
いや~31日の朝から1日の昼過ぎまでが長かった… 夜中に先輩にクルマで拾ってもらい(毎度恒例な感じで先輩の家のプレマシーで移動) 某所に移動しビッグサイトの前に待機列を形成(徹夜での並びはダメですよ♪) 列形成が出来たら仮眠…途中でトイレに行きたくなりトイレの列に並ぶ(汗) 明るくなって外に ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 15:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月02日 イイね!

もう昼かよ~明日で休み終わっちゃうよ~

もう昼かよ~明日で休み終わっちゃうよ~
昨年最後のPVレポート書いてなかった(汗) しかもまだ初日の出の写真編集してない… あとね インプレッサG4のPVが557になりました♪ 555で記念にってやりたかったんですがwww PV:40558
続きを読む
Posted at 2016/01/02 12:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2016年01月02日 イイね!

i8のガソリン仕様とかって言う意味での8シリーズは出ないのかな

i8のガソリン仕様とかって言う意味での8シリーズは出ないのかな
BMW i8 スパイダーコンセプトがアメリカで公開!? 英国の自動車メディア「Auto EXPRESS」は、2016年1月にアメリカのロサンゼルスにて開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショーで、BMWが「i8コンセプトスパイダー」を初公開すると報じました。 ベースとなるクーペボディの ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 11:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年01月02日 イイね!

70年の歴史は流石にすげぇな~

70年の歴史は流石にすげぇな~
VWビートル、量産開始から70年迎える フォルクスワーゲンは、ビートルの原型となる「フォルクスワーゲン・タイプ1」の量産開始から、今週で70年を迎えると明らかにした。タイプ1は、1930年代にアドルフ・ヒトラーによる国民車構想を受けて、プロジェクトが開始。戦時中は生産が見送られ、第二次世界大戦が ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 10:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2016年01月02日 イイね!

え?キットカーならタダ??

え?キットカーならタダ??
【デトロイトモーターショー16】フォード GT 新型、キットカーを無償配布…子ども達へのプレゼント 米国の自動車大手、フォードモーターは12月28日、米国で2016年1月に開催されるデトロイトモーターショー16の会場を訪れた子ども達に、新型フォード『GT』のキットカーを無償配布すると発表した。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 10:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2016年01月02日 イイね!

なにも無いのが一番なんだけどそんなことはありえる訳が無いんだから諦めようや。多いのは多いので色々問題だけど…

なにも無いのが一番なんだけどそんなことはありえる訳が無いんだから諦めようや。多いのは多いので色々問題だけど…
【自動車用語】無償修理? 「リコール」「サービスキャンペーン」って何? なにか自動車のトラブルがあると「リコール」といった言葉が使われることもありますが、すべてのトラブルを解決するという意味ではなく、あくまでもクルマの設計や製造過程に起因する問題を解決するために行なわれる回収・修理を「リコール」 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 10:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記
2016年01月02日 イイね!

結局は金、カネ、かねなんてなるんだからそう簡単な話ではないと思うんですけどね~今の若い人にまずは興味を持ってもらないことには

2016年は若者がクルマの楽しみを理解できる社会になっていく! 新年、明けましておめでとうございます。本年もクリッカーのご愛読よろしくお願いいたします。 全国的に無事2016年を迎えましたが、クリッカーはサイトオープンから昨年12月20日をもって丸5年を経過し、6年目を迎えております。これも皆 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 09:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation