• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2018年07月03日 イイね!

当時とコースレイアウトが変わっているとかそういう事がどうでも良くなる程度に速くなったね

当時とコースレイアウトが変わっているとかそういう事がどうでも良くなる程度に速くなったね
ポルシェ、ニュルブルクリンク最速ラップ更新 5分19秒55 ※ポルシェAGより、正式なラップタイムが発表されたため、初出時からタイムを変更しています。 919エボ、ベロフの記録を更新 ポルシェが、ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェの最速ラップ記録を更新した。マシンは、ポルシェ919エボで ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 06:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2018年07月03日 イイね!

ファイナルを変更してきたっていうのは珍しいかな

ファイナルを変更してきたっていうのは珍しいかな
ダイハツ ブーン、加速性能向上のメーカーOP「D-チューン エディション」を追加設定 ダイハツは、小型乗用車『ブーン』の上級グレード「シルク」に、新たなメーカーオプション「D-チューン エディション」を追加設定し、7月2日から販売を開始した。 2016年4月にフルモデルチェンジしたブーンは、ダ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 06:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2018年07月03日 イイね!

W201は赤坂のサニーなんて言われていたっていってもピンっと来ないんだけどね(BMWの3シリーズが六本木カローラなんて言われてたくらいだし)

W201は赤坂のサニーなんて言われていたっていってもピンっと来ないんだけどね(BMWの3シリーズが六本木カローラなんて言われてたくらいだし)
ドイツの"エボ"はいかに? メルセデス190E エボIIに乗る 【スーパーカー劇場】  世界各地に「エボリューション」と呼ばれるモデルはある。そのなかでもモータースポーツを戦うなかでうまれたエボリューションは三菱のランサーエボリューションにしろ、人気は絶大。  本家エボリューションともいうべき ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 06:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ | 日記
2018年07月03日 イイね!

なんでBMWはM1や8シリーズ以外でこれくらい小さいキドニーグリルを採用しなかったんだろうね?(リトラクタブルヘッドライトやらのデザイン上ってのもあるんだろうけど)

なんでBMWはM1や8シリーズ以外でこれくらい小さいキドニーグリルを採用しなかったんだろうね?(リトラクタブルヘッドライトやらのデザイン上ってのもあるんだろうけど)
約20年ぶりに復活!新型8シリーズの全貌が見えた!! BMW8シリーズと言えば、かつてBMWを代表するスポーツモデルとして販売されていました。その2代目が、2018年11月から販売開始されます。満を持して投入された新生8シリーズは、どんなクルマになっているのでしょうか?初代8シリーズと、新型8シ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 05:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2018年07月03日 イイね!

いくらアメリカでスバル車が売れているとはいえ次期型の投入は望めないよな…

いくらアメリカでスバル車が売れているとはいえ次期型の投入は望めないよな…
100万円台で買える、これから激アツな旧車「SUBARU アルシオーネSVX」 ジウジアーロによる前衛的なデザインと水平対向6気筒とAWDシステムの融合 今や空前の旧車ブームといってもいいほどの過熱ぶりをみせている、旧車市場。人気の高い車両ともなるとン百万円を越え、ン千万円もの値がつきなかなか ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 05:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2018年07月03日 イイね!

もう年末には出るの?

もう年末には出るの?
ポルシェ 911 次期型、11月デビューへ準備万端…最終テストを目撃 2015年に初めてその姿をスクープされた、ポルシェ『911』次期型(992型)開発車両は、3年の年月をかけついに最終形へ。カモフラージュが限りなく剥がされた状態のプロトタイプが、ニュルブルクリンクで高速テストを行った。 テー ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 05:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2018年07月03日 イイね!

SK型で初装備したモノを次期型レガシィやレヴォーグとかに改修して搭載されるんだろうね

SK型で初装備したモノを次期型レガシィやレヴォーグとかに改修して搭載されるんだろうね
新型スバル・フォレスターに試乗 2.5ℓ/2.0ℓハイブリッド、どちらがおすすめ? 画像78枚 もくじ ー 5代目フォレスター、どう変わった? ー 2.5ℓ、2.0ℓHV それぞれの立ち位置は ー 2.5ℓ、2.0ℓHV 乗った印象の違い ー 2.5ℓと2.0ℓHV どちらを買うべき? ー スペ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 05:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation