• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2019年09月27日 イイね!

日本もそうだけどケニアっていうかサファリラリーが復活してオーストラリアとスペイン(カタルーニァ)とフランス(ツール・ド・コルス)が落ちたのか…

日本もそうだけどケニアっていうかサファリラリーが復活してオーストラリアとスペイン(カタルーニァ)とフランス(ツール・ド・コルス)が落ちたのか…
2020年に開催決定! FIA世界ラリー選手権 日本ラウンド「Rally Japan」 2020年からのFIA世界ラリー選手権の日本開催を目指して招致活動を実施してきた「WRC世界ラリー選手権日本ラウンド招致準備委員会」の発表によると、国際自動車連盟(FIA)の最高議決機関である世界モータースポ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 21:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2019年09月27日 イイね!

名称に718が増えて性能も向上している訳ですわ

名称に718が増えて性能も向上している訳ですわ
ポルシェ ボクスター/ケイマン、自然吸気の6気筒が復活…フランクフルトモーターショー2019 ポルシェは、フランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)に、『718スパイダー』(Porsche 718 Spyder)と『718ケイマンGT4』(Porsche 7 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 10:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年09月27日 イイね!

ポルシェがラリーフィールドにメーカーとして復活は…ないか

ポルシェがラリーフィールドにメーカーとして復活は…ないか
ポルシェ911 SCが挑んだ激闘のサファリラリー、その熾烈な舞台裏を振り返る Porsche 911 SC Safari ポルシェ 911 SC サファリ 1978年のサファリに必勝体制で挑んだポルシェ 今から約40年前の1978年、ポルシェは初勝利を狙いサファリ・ラリーに挑戦した。ビヨルン ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 10:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2019年09月27日 イイね!

この後バラされるんですよね…レーシングカーだから仕方ないか

この後バラされるんですよね…レーシングカーだから仕方ないか
ニュル24時間ウィナー、スバル WRX STI 展示中…汚れもクラックもそのまま! 9月29日まで 2019年ニュルブルクリンク24時間レースで、クラス2連覇をした『WRX STI NBR2019』を間近に見られる展示が、東京・恵比寿のSUBARU(スバル)本社のSUBARUスタースクエウェアで ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 10:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2019年09月27日 イイね!

この内容なら納得の金額じゃないかな?

この内容なら納得の金額じゃないかな?
「なんだこの輝きは!? 美しすぎるDR30型スカイラインRSターボ登場!」車両価格648万円の価値と意味 職人の手による究極のフルレストア術! ボルト一本にまで神経を尖らせた作品! 旧車購入のハードルのひとつがコンディションキープの問題。いくら憧れていても維持することが難しい、常に故障の不安 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 09:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2019年09月27日 イイね!

クジ運ねぇwww

クジ運ねぇwww
20年越しの夢叶う! 若手女性編集者が憧れの「レガシィ・ツーリングワゴン」に乗って受けた衝撃とは  4代目と5代目に試乗する機会を得た!  クルマ好き、スバル好きであれば「レガシィ・ツーリングワゴン」の存在を知らない人はいない……と信じたい。1989年に初代が登場。積載性とスポーティな走りの両 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 09:52:33 | コメント(0) | トラックバック(1) | 富士重工 | 日記
2019年09月27日 イイね!

メーカーとして挑戦するのは良い事じゃないか

メーカーとして挑戦するのは良い事じゃないか
無謀なる挑戦!? ネクセンタイヤが86/BRZレース参戦で得たモノとは スーパーGT参戦も視野に入れた戦略  激戦で知られるトヨタ86とスバルBRZによるワンメイクレース「TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race(以下GR 86/BRZレース)」。昨年からこの日本でレース ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 09:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation