• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2020年06月10日 イイね!

写真の見た目からすると2万円台は安くないかい?

写真の見た目からすると2万円台は安くないかい?
ビギナーでも簡単にリラックス空間ができ上がるタープでアウトドア気分を満喫【Style in motion 034】 本格的な夏にむけてオススメするのが、こちらのロードハウスタープ。愛車に積んでおけば、強い日差しや雨に濡れることもないのだ。 ※この記事はル・ボラン2017年7月号からの転載です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 23:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月10日 イイね!

純正流用ネタはいつの時代もありますからね〜そしてメーカーによっては定価を釣り上げてくるパターンまでありますからね

純正流用ネタはいつの時代もありますからね〜そしてメーカーによっては定価を釣り上げてくるパターンまでありますからね
「シーマのライト」「GT-Rのホイール」他メーカー製でもカッコよければ移植した「純正流用」カスタム10選 他車種パーツ流用カスタムが旺盛だった1990年代~2000年前半  昔から純正パーツを使った流用カスタムというのは人気が高く、その時代のトレンドを映し出してきた。高性能パーツはチューニング ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 23:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月10日 イイね!

外装の交換よりもハンドルとメーターの後期化の方がいい気がするけどw

外装の交換よりもハンドルとメーターの後期化の方がいい気がするけどw
「トヨタ86前期モデルを後期ルックにする総予算は!?」エクステリアの違いと実際の費用を調べてみた 工賃込み約40万円で前期改後期仕様は完成する! 手間のかかるボディ側の加工は一切不要 街中で後期モデルとすれ違う機会が増え、何とも言えないモヤモヤ感を抱く86前期オーナーは少なくないだろう。そん ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 22:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月10日 イイね!

そうそう、固形ワックスとか残っちゃうんだよね…スポンジはダメダメなんだけど

そうそう、固形ワックスとか残っちゃうんだよね…スポンジはダメダメなんだけど
なかなか使いきれないクルマのワックスやシャンプー! 書いていないけど「開封後の消費期限」はいつ?  洗車用品の使用期限の目安は開封後2~3年程度!  ワックスやシャンプーなどの洗車用品は、一度に使い切るものではない。マメな人でも月に一度、そうでない人は数カ月に一度、半年に一度といった使用頻度だ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 22:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月10日 イイね!

いやいやこれはダメダメでしょ…どうしてそうなっちゃうかな〜

いやいやこれはダメダメでしょ…どうしてそうなっちゃうかな〜
DTMが開幕戦をスパに変更。ニュルンベルク市からの許可が下りずノリスリンク戦を開催できず  6月5日、DTMドイツ・ツーリングカー選手権を運営するITR e.Vは、6月3日に発表したばかりの2020年の改訂版のカレンダーのうち、7月10~12日に第1戦として予定されていたノリスリンクでのレースが ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 22:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月10日 イイね!

テストが再開できたってこれじゃあねぇ…

テストが再開できたってこれじゃあねぇ…
WRC:各チームに課されたテスト禁止令が解除に。早ければ6月中にも走行再開へ  WRC世界ラリー選手権に参戦するチームに課されていた暫定的なテスト禁止令が解除され、6月中にも各マニュファクチャラーがテストを行うことが可能になる見込みとなった。  もともとWRC最上位クラスを戦うチームにはコスト ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 22:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月10日 イイね!

19年までの販売だったのか〜ダメだったんだろうね…色々と

19年までの販売だったのか〜ダメだったんだろうね…色々と
パワープラグ搭載の日産 e-NV200は、リーフよりも使いやすい“走る蓄電池”だ “走る蓄電池”はリーフだけじゃない! 日産の電気自動車といえば、真っ先に頭に浮かぶのはやはりリーフでしょう。 世界で最も売れている量販電気自動車としても知られており、2代目となった現行型モデルはより大容量のバッ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 22:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月10日 イイね!

この二台だったら無印よりもSじゃないかな?

この二台だったら無印よりもSじゃないかな?
【ヒットの法則255】ポルシェ ケイマンSと“素のケイマン”、その差はいったいどれほどのものか? 2006年、先行して登場したポルシェ ケイマンSに続き、ベーシックなケイマンがようやく日本に上陸した。ケイマンSが3.6Lで295psを発生するのに対し、新たに導入されたベーシックなケイマンは2.7 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 22:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年06月10日 イイね!

こんな形での撤退かぁ〜

こんな形での撤退かぁ〜
ポルシェ、2020年限りでIMSAでのワークス活動終了。新型コロナによる経済的打撃の影響  ポルシェは6月4日、2020年末をもって、IMSAウェザーテックスポーツカー選手権GTLMクラスでのワークス活動を終了することを発表した。その理由については新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に ...
続きを読む
Posted at 2020/06/10 22:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation