• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

BRZを終了しても少しの間は86は継続するのかな?FA24のNA化ってどうなんよ…

BRZを終了しても少しの間は86は継続するのかな?FA24のNA化ってどうなんよ…
【次期トヨタ86&スバルBRZ】新型、登場迫る BRZ現行は終了間近の情報 立ちはだかるハードルも スバルBRZ終了、販売店に伝達済み text:Yoichiro Watanabe(渡辺陽一郎) トヨタ86とスバルBRZの今後について、いろいろな情報が飛び交っている。 そこでスバルの販売店 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 23:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月14日 イイね!

大丈夫?ふっかちゃん乗れる??

大丈夫?ふっかちゃん乗れる??
深谷市のゆるキャラ「ふっかちゃん」、専用公用車をゲット トヨタカローラ埼玉は6月9日、埼玉県深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」をデザインしたラッピングカー「大(お)ねぎジェット号」をふっかちゃんに贈呈した。ご当地キャラクターのラッピングカー贈呈は埼玉県内初のこと。 深谷市のイメージキ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 22:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月14日 イイね!

ゴールドエンブレムだと下品にも見えそうだけどどうかしらね(ベタベタ貼り過ぎなければそうでもないか)

ゴールドエンブレムだと下品にも見えそうだけどどうかしらね(ベタベタ貼り過ぎなければそうでもないか)
全車にゴールドのロゴ、ポルシェの「ヘリテージデザインエディション」…1950-60年代の特長を再現 ポルシェ(Porsche)は6月6日、将来発売するすべての「ヘリテージデザインエディション」モデルに、ゴールドのロゴを採用すると発表した。 ヘリテージデザインエディションは、ポルシェのデザイン部 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 22:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年06月14日 イイね!

コロナの影響でこういうのが有耶無耶にならずにちゃんと話が進んでいるのは良いことだね(事故そのものはなくなってほしいのですが)

コロナの影響でこういうのが有耶無耶にならずにちゃんと話が進んでいるのは良いことだね(事故そのものはなくなってほしいのですが)
自動車事故による後遺障害者の介護者がいなくなる---受入環境を整備 国交省 国土交通省は6月8日、在宅で療養生活を送る、自動車事故によって重度の後遺障害を負った人の受入環境を整備するため、障害者支援施設やグループホームに対し、設備導入や介護人材を確保する経費を補助することとし、補助対象施設を公募 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 22:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月14日 イイね!

オリバーのお母さんか〜コドラ誰かと思ったら

オリバーのお母さんか〜コドラ誰かと思ったら
スウェーデンでのラリーエキシビションはオリバー・ソルベルグが制す。母と共闘で「特別な1戦」  6月7日、スウェーデン・トルシュビーでラリーカーによるエキシビションイベント『ラリー・スウェーデン・ロックダウン』が無観客下で行われ、フォルクスワーゲン・ポロGTI R5をドライブしたオリバー・ソルベル ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 21:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年06月14日 イイね!

いつの時代かな〜って思ったら初代か

いつの時代かな〜って思ったら初代か
開発ストーリーダイジェスト:スバル・レガシィ「新しいメカニズムに対するユーザーの期待を考えると中途半端なものは出せない」 これまで数多くのクルマが世に送り出されてきたが、その1台1台に様々な苦労や葛藤があったはず。今回は「ニューモデル速報 第68弾 スバル・レガシィのすべて」から、開発時の苦労を ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 21:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2020年06月14日 イイね!

シルエットフォーミュラ化か〜

シルエットフォーミュラ化か〜
GTカー開発、規則とエンジニアの攻防史。補強と裏技で辿り着いた“シルエット・フォーミュラ化”【スーパーGT驚愕メカ大全】  1994年に始まった全日本GT選手権(JGTC。現スーパーGT)では、幾多のテクノロジーが投入され、磨かれてきた。ライバルに打ち勝つため、ときには血の滲むような努力で新技術 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 20:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation