• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

普通車サイズのMR-23 (65D23 形状)が8万円でたけぇよって気持ちは分かるけど、鉛バッテリーの寿命が1〜3年でリチウムイオンが5〜10年もって重量も半分位になって、尚且再始動用スイッチまである

普通車サイズのMR-23 (65D23 形状)が8万円でたけぇよって気持ちは分かるけど、鉛バッテリーの寿命が1〜3年でリチウムイオンが5〜10年もって重量も半分位になって、尚且再始動用スイッチまである
「レース直系のリチウムバッテリーはいかが?」重量は従来の鉛タイプの半分! レーシングカーにも採用多数! 3年間の保証も付いた軽量高性能バッテリーに注目 PCやスマートフォンなどを中心に、今や日常生活に深く浸透しているリチウム系のバッテリー。その特徴は、容積あたりの蓄電性能が高く、強く、ロング ...
続きを読む
Posted at 2020/11/18 00:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年11月17日 イイね!

マツダはファミリアっていうので同意だね〜スバルはレガシィっていうかレガシィツーリングワゴンかな?

マツダはファミリアっていうので同意だね〜スバルはレガシィっていうかレガシィツーリングワゴンかな?
「会社の危機」を救ったのは1台のクルマ! 自動車メーカーの運命を変えた国産車4台  メーカーの経営危機が時代に名を残すクルマを生み出させた  自動車メーカーは、栄枯盛衰を繰り返している。10年以上好調を持続する難しさがある。それは時代の進展によって価値観が変化するからだろう。  1)ホンダ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/17 23:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年11月17日 イイね!

S201は代数的にも他のS系に比べて不遇というか不利だよな〜GCの特別仕様車っていうと22Bが神格化し過ぎてしまって(汗)

S201は代数的にも他のS系に比べて不遇というか不利だよな〜GCの特別仕様車っていうと22Bが神格化し過ぎてしまって(汗)
すべてが「貴重」! 全部「名車」! STIの限定車「Sシリーズ」の中古相場と買いのモデルとは 最終限定車もよいが、満足度を求めるならSTIのコンプリートカーがベター  昨年のWRX STIファイナルエディションの登場で30年の歴史に幕を閉じたスバルの名機「EJエンジン」。これによって、この至高 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/17 23:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2020年11月17日 イイね!

一応組めました〜

一応組めました〜
コレね、VM用の後期型MFDなんです。 VA/VM用ではなくVM用 なんでかって言うと部品番号が何故だか専用なのですよ〜 とりあえず動作確認は完了してまして ブースト計が1.6を指し示す以外は正常だと思います♪
続きを読む

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation