• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2007年10月04日 イイね!

ステラとR2にリコール~

【リコール】ステラとR2計4万台にドアが閉まらなくなるおそれ 【リコール】スバル ステラ と R2 のドアロック スバル、2車種でドアが閉まらなくなるおそれ 簡単にご説明するとスバルのステラとR2(R1には後ドアがないので)の後部右側ドアのロックが閉まらなくなる恐れがあるそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/04 19:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月03日 イイね!

アナコンダはこんな感じになりました。

アナコンダはこんな感じになりました。
ブローバイ用のタンクの取り付け場所に苦戦したのと、アナコンダに戻すパイプの取り付けが微妙になっているくらいで後は大丈夫かな? その後、ナッチンさんに頼まれたオフ会専用スペックをやってました。 っで、やらかしちゃったんですよ。 暗くなってきてクリアランスランプを元に戻していたら上の+のネジを締 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/03 19:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサHX-EditionS | クルマ
2007年10月03日 イイね!

歩きすぎて足痛い(汗)

朝から秋葉原に行ってきたんですがネ。 11時過ぎについて12時過ぎくらいには上野を越えていたかな? その足で母校の成れの果てを見てきました。 地上4階、地下2階伊達建てになるそうなんで下掘ってました(汗) しかも時間が時間だったからなのか、体育の授業にバスで行くんだモンな~なんか変な感じ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/03 18:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月02日 イイね!

暗くなったので撮っておきました。

暗くなったので撮っておきました。
ミンナミドリイロ~~ 次はディスプレイかな~それともVSDXかな~
続きを読む
Posted at 2007/10/02 20:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサHX-EditionS | クルマ
2007年10月02日 イイね!

HIDって明るいですね。

HIDって明るいですね。
今日はSABに行ってナッチンさんとあってきました。 私らのGC,GFはライトがH4だったのでH4でHi/Lo切り替え式でないとダメなんですよ。 私のがRAYBRIGでナッチンさんのがPIAAのなんですがネ。 色々他にもだべって解散しました~ おつで~す
続きを読む
Posted at 2007/10/02 20:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月02日 イイね!

今日はまずは接骨院からはじめよう

肩痛いんで(汗) その後どこ行こうかな~ホームセンターには行かないといけないんですが、他はどこ行こうかな~ ACE3の出してない隠しキャラ出すのに奮闘するのもいいかな~サザビーは昨日出したんだけどな(攻略サイト見てもらうとどれくらいか分かりますよ)
続きを読む
Posted at 2007/10/02 09:06:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月01日 イイね!

今日何したかな(汗)

一応ピラーにメーターだけ固定してセンサーは後でって言う事にしたのと、アクセルペダルとフットレストだけにLONZAのペダルカバーがついていてブレーキとクラッチペダルが純正のゴムのままで物足りなかったので特価品ペダルカバーを無理付けしてみました(汗) まあ事故にだけは気をつけますよ~ 後はETCの ...
続きを読む
Posted at 2007/10/01 21:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月01日 イイね!

付けてみました~

付けてみました~
メーターだけネ(汗) センサーとかは後日つけま~す。
続きを読む
Posted at 2007/10/01 16:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサHX-EditionS | クルマ
2007年10月01日 イイね!

油温センサーと油圧センサーってどこから取るのが良いんでしょうかね?

一応こんなものは用意があるのでオイルフィルター交換の付随作業でやれば何の問題も無いんですが、Ken@GF8F_STi/社用車さんからのコメでもあったようにオイルポンプの下側から油温と油圧を接続する方法 オルタネーターの下辺りに純正のセンサーが付いているのを外してそこに繋げる方法 っで、私が買ったア ...
続きを読む
Posted at 2007/10/01 08:26:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサHX-EditionS | クルマ
2007年10月01日 イイね!

もう10月ですね~と言っても何も変わりませんがね

もう10月ですね~と言っても何も変わりませんがね
にしても今日は涼しいですね~ むしろ寒いぐらい(笑) 昨日のブログで444になっていたのにビックリ!!!! もうそんなに書いていたのか~ちなみにこのブログで445になります。 もう少しカテゴリーって細分化したほうがいいのかな? タグは適等なのいっぱい作っちゃったのにな~ 追記:9 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/01 07:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation