• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

マルチリンクやダブルウィッシュボーンが正義でトーションビームは悪みたいな話になりがちなんだよなぁ〜メガーヌとかのリヤ足はトーションビームなのですが?

マルチリンクやダブルウィッシュボーンが正義でトーションビームは悪みたいな話になりがちなんだよなぁ〜メガーヌとかのリヤ足はトーションビームなのですが?
「マルチリンク」と「ストラット」「トーションビーム」の違いを説明できる? サーキット走行に向いているサスペンションをお教えします さまざまあるサスペンション形式の違いとは? エンジンと同じか、それ以上に走りへの影響が大きい足まわり。ストラット/ダブルウィッシュボーン/マルチリンク/トーションビ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/13 22:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2022年12月12日 イイね!

これでプロモーションも兼ねてパリダカ出たりするのかな〜

これでプロモーションも兼ねてパリダカ出たりするのかな〜
オフロード仕様に仕上げたポルシェ 特別モデル「911 ダカール」登場、カラーはホワイト&ブルーを基調に ポルシェは2202年11月17日(現地時間)、米国で行われた「ロサンゼルスモーターショー2022」で「911 ダカール」を発表しました。 「911」は初代の生産開始から50年以上の歴史を持つ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/13 22:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年12月11日 イイね!

こんな雑な告知の仕方があるかよ〜

こんな雑な告知の仕方があるかよ〜
せめて店舗違いの使い回しは止めようぜ〜日付間違えとか書き間違えならまだしもさ... 何回か使ったな〜ここのサイゼ
続きを読む
Posted at 2022/12/11 23:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

これじゃ〜通行止めになるわな

これじゃ〜通行止めになるわな
国道6号から松戸隧道手前での分岐にて玉突き?により片側1車線通行止めになります。 プリウスとノートがボッコりになっているので...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 20:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月09日 イイね!

日本仕様のクロストレックがハイブリッドのみって設定の段階でRSは日本導入無いんだろうな〜ってのはお察しだよね〜VBHのマイチェン版でMTを日本でも導入してくれるんじゃないか〜なんて出るわけ無いじゃん

日本仕様のクロストレックがハイブリッドのみって設定の段階でRSは日本導入無いんだろうな〜ってのはお察しだよね〜VBHのマイチェン版でMTを日本でも導入してくれるんじゃないか〜なんて出るわけ無いじゃん
新型スバル インプレッサの全貌が明らかに! スバルのスタンダード モデルの進化に迫る。 新グレード「RS」を設定へ 11月18日、スバルは、米国ロサンゼルスにて開催中の2022年ロサンゼルスオートショーにおいて、新型「インプレッサ」(米国仕様車)を、世界初公開した。 第6世代となる新型「イ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 22:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年12月09日 イイね!

具体的にだからどうなんだって気がしないでもないんだけど…2年連続受賞おめでとうございますw

具体的にだからどうなんだって気がしないでもないんだけど…2年連続受賞おめでとうございますw
2022年先進機能・装備総合ランキング、「スバル」が2年連続トップ…J.D.パワー J.D.パワー ジャパンは11月16日、2022年日本自動車テクノロジーエクスペリエンス(TXI)調査の結果を発表。スバルが総合イノベーションランキングで2年連続トップとなった。 TXI調査は年に1回、新車購入 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 22:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年12月08日 イイね!

ポルシェならではの新型エンジンって感じかな

ポルシェならではの新型エンジンって感じかな
高出力で環境負荷も低い水素エンジン ポルシェが作る4.4L V8 特殊なターボの仕組みとは F1技術も応用 高出力のV8水素エンジン ポルシェは今年8月、高性能車向けの水素エンジンの開発で話題となった。水素に関する今日の研究のほとんどは、比較的低出力の商用車に集中しているが、ポルシェが開発に取 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 21:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2022年12月07日 イイね!

気がつけば10年

気がつけば10年
もうすぐ12万キロ 早いようなそうでも無いような? まだまだ頑張って貰わないとなので予防整備しながら維持していこうかな
続きを読む
2022年12月06日 イイね!

ルーフベンチレーター付けたの?って思ったら違った〜

ルーフベンチレーター付けたの?って思ったら違った〜
8個のカメラは将来のアイサイト? スバルが自動運転実験車両を披露…SIP自動運転実証実験プロジェクト スバルは東京・お台場地区で開催された「SIP自動運転実証実験プロジェクト」の展示・試乗会(9月29日~10月1日開催)に参加し、8台のカメラを搭載した実験車両『HARMONIA DRIVE』を公 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 21:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年12月06日 イイね!

初代ほど値段が下がらないだろうから値段的には微妙だけど6気筒のレギュラーモデルをっていう考えならアリなのかな?現行だとレギュラーモデルは4気筒になるので好き嫌いが分かれそうだし

初代ほど値段が下がらないだろうから値段的には微妙だけど6気筒のレギュラーモデルをっていう考えならアリなのかな?現行だとレギュラーモデルは4気筒になるので好き嫌いが分かれそうだし
最高の普段使いスポーツカー ポルシェ・ケイマン(981型/2代目) 英国版中古車ガイド 普段使いできる最高のスポーツカー 現代のポルシェが生み出す、最高の普段使いスポーツカーはケイマンだと思う。賛否あることは理解している。それでも、小さなボディに不足ない魅力が詰まっていることは間違いない。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 21:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation