• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2019年09月04日 イイね!

ケーブルごと交換なのか、ブッシュだけの着脱が出来るかで作業レベルが変わりそうだな…

ケーブルごと交換なのか、ブッシュだけの着脱が出来るかで作業レベルが変わりそうだな…ポルシェ、カイエン/パナメーラ 9000台をリコール 意図せず動き出すおそれ

ポルシェジャパンは9月2日、『カイエン』と『パナメーラ』の合わせて11車種について、意図せず車両が動き出すおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、「パナメーラ」、「パナメーラ4」、「パナメーラS」、「パナメーラ4S」、「パナメーラGTS」、「パナメーラターボ」、「パナメーラターボS」、「カイエン」、「カイエンS」、「カイエンターボ」、「カイエンターボS」の11車種で2002年12月24日から2016年7月19日に輸入された9394台。

オートマチックトランスミッションのセレクタケーブルにおいて、ブッシュの材質が不適切なため、強度が不足しているものがある。そのため、ブッシュが破損し、シフト位置が正しくトランスミッションに伝わらず、パーキングブレーキを作動させていない場合、意図せず車両が動き出すおそれがある。

改善措置として、全車両、セレクタケーブルのブッシュを対策品に交換する。

不具合および事故は起きていない。本国メーカーからの情報によりリコールを届け出た。
Posted at 2019/09/04 21:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記
2019年08月22日 イイね!

台数が少なくないぞ…

台数が少なくないぞ…VW ゴルフ など、17万6000台をリコール 7速DSG不具合で走行不能となるおそれ

フォルクスワーゲングループジャパンは8月21日、『ゴルフ』など30車種について、7速DSGに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2008年4月28日から2016年3月14日に輸入された17万6068台。

7速DSG(デュアルクラッチトランスミッション)のアッパーハウジングねじ切り加工が不適切なため、耐久性が不足しているものがある。そのため、アキュムレーター(蓄圧器)の継続的な油圧変化による疲労の蓄積により、アッパーハウジングに亀裂が発生し、油圧が低下。最悪の場合、駆動力が伝達されず走行できなくなるおそれがある。

改善措置として、全車両、アッパーハウジングの製造ロットを確認し、該当する場合はアッパーハウジングを対策品に交換する。

不具合は1648件発生、事故は起きていない。市場からの情報によりリコールを届け出た。

●対象車種

・CC

1.8T

・クロストゥーラン

1.4/103kW

・クロスポロ

1.2/66kW、1.2/77kW

・ゴルフ

1.2/77kW、1.4/103kW、1.4/118kW、1.4/90kW、1.4

・ゴルフヴァリアント

1.2/77kW、1.4/103kW、1.4/118kW、1.4/90kW

・ゴルフカブリオレ

1.4/118kW

・ザ・ビートル

1.2/77kW

・ザ・ビートルカブリオレ

1.2

・ジェッタ

1.4/118kW

・シロッコ

1.4、1.4/118kW

・トゥーラン

1.4/103kW

・パサートヴァリアント

1.4T、1.8T

・パサートセダン

1.4T

・ポロ

1.2/66kW、1.2/77kW、1.4/63kW、Blue GT、Blue GT/110kW、GTI 1.4/132kW、GTI 1.8/141kW
Posted at 2019/08/22 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記
2019年06月28日 イイね!

サーキット走行とかをする人もいるだろうけど大丈夫かよ…

サーキット走行とかをする人もいるだろうけど大丈夫かよ…マツダ ロードスターND をリコール アンダーカバーが脱落するおそれ

マツダは6月27日、『ロードスター』(ND型)のアンダーカバーに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2015年5月26日~7月6日に製造された1231台。

アンダーカバーにおいて、ブラケットとの接合治具の管理が不適切なため、接合強度が不足しているものがある。そのため、走行中の大きな振動や融雪剤による腐食で接合部が剥がれて異音が発生し、最悪の場合、ブラケットが脱落して他の交通の妨げとなるおそれがある。

改善措置として、全車両、アンダーカバーを良品と交換する。

不具合および事故は発生していない。海外市場からの情報によりリコールを届け出た。
Posted at 2019/06/28 22:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記
2019年06月13日 イイね!

これで完検リコールはひとまず手打ちかな?

スズキ、本社が完成検査での不正が存在する報告を受けていた---国交省の調査で判明

国土交通省は、不適切な完成検査を行っていたスズキに対する立ち入り検査の結果などをまとめた。

スズキは4月12日に、完成検査の不正に関する調査結果や再発防止策をまとめた報告書を国土交通省に提出した。これを受けて国土交通省は、報告書の内容の適切性、再発防止策の実施状況を確認するため、4月16~19日に立ち入り検査を実施した。

日産自動車で無資格者による完成検査が発覚したことを受けて国土交通省は、自動車メーカー各社に同様のケースがないか確認を求めたところ、スズキは2017年10月に、完成検査に関して不適切な事案はなかったと報告した。しかし、実際には国内3工場で無資格者が完成検査を行う不正を行っていた。しかも3工場では、無資格検査を隠蔽するため、完成車チェックシートを改ざんしていた。

スズキの報告書では、2017年10月の社内調査時は、無資格検査をスズキの本社として把握できなかったとの記述があり、国土交通省による調査でも、本社が改ざん行為を指示したとは認められなかったとしている。ただ、不在の完成検査員の検査印が押印されている完成車チェックシートの存在が確認されたという報告を受けたスズキの本社や、監査部門が、必要、十分な行動をとらず、不正の早期解明の機会を逃したとして、責任は重いとしている。

国土交通省は、スズキに対して再発防止に向けて、完成検査業務の適切性について継続的に点検することなどを要請。加えて、経営層が、社内で繰り返してきた不正事案が起きたことの要因が自らにもあるとの認識を持ち、主体的に再発防止に取り組み、公的責任を自覚し、強いリーダーシップのもと、現場の第一線までコンプライアンス重視を浸透させることを含めて、不適切な完成検査の再発防止策の徹底と実効性確保を図ることを求めている。

また、スズキに対して、再発防止策の実施状況を四半期ごとに国土交通省に報告するよう指示したほか、スズキを重点的な監査対象とし、今後のスズキの対応を踏まえて、必要な場合は厳正に対処するとしている。
Posted at 2019/06/13 22:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記
2019年06月11日 イイね!

ピストン交換とか…

ピストン交換とか…日野レンジャー、エンジン停止のおそれで7万9000台をリコール

日野自動車は、中型トラック『日野レンジャー』のエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2010年6月21日から2015年12月25日に製造された7万9190台。

エンジンのピストン鋳型の形状が不適切なため、鋳造時にピストンスカートの下端部に空隙(ブローホール)が発生しているものがある。そのため、当該部を起点にスカート部が損傷することで異常な打音が発生し、そのまま使用を続けると、エンジンが停止するおそれがある。

改善措置として、使用者に当該不具合および予見事象を周知し、異常な打音が発生した場合は、ピストンを対策品に交換する。

不具合は96件発生、事故は起きていない。市場からの情報によりリコールを届け出た。
Posted at 2019/06/11 19:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation