• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

携帯で給油の記録入れるのめんどくさ~い

パソコンでなれるとこんなもんですよね~
総走行距離135167km
走行距離358.0km
給油量46.10L
燃費7.765726681127983km/L

一個一個変えるのがスッゴくかったるいです(汗)


もう折り返しですね~
明日の夜には荷物をまとめて帰る準備もしないといけないんだけどじぇんじぇんしてましぇ~ん(汗)

ネタもないし眠いしさっさと寝るかな~
Posted at 2012/01/11 22:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | 日記
2011年12月23日 イイね!

もしかして代替フラグ?

帰り掛けにエンジンを掛けたら何かがおかしい
動いてはいる筈だけど動かない…

音はするけど表示が見えない

もしかしてダメになったか?



一度エンジンを切って再始動してみたけど症状変わらず(汗)

取り合えずそのまま帰宅することに


ただ、そのままって訳にもいかないし気晴らしに流山のセコハンに寄ったら帰りには症状改善されてやんの



もう5年になるのか~

ナビの買い換え時なのかな?
症状が出先とかじゃなくて良かったですよ

次のナビをソロソロ考えるべきなのかな

総走行距離134809km
走行距離364.5km
給油量48.56L
燃費7.5061779242174629324546952224053km/L
Posted at 2011/12/23 20:06:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | 日記
2011年12月13日 イイね!

だれかさんの真似でアーシングでも久々にするかな~

だれかさんの真似でアーシングでも久々にするかな~ようく考えたらGC8に乗り換えてからアーシングを作ってなかった(笑)
アキバにまた行って配線買って来るかな~電工ペンチどこに仕舞ったかな?記憶に無いな…

マフラーアースもよくわからないのが転がっていたような気が
何処に仕舞ったかな?

総走行距離134444km
走行距離348.8km
給油量51.83L
燃費6.7296932278603125602932664480031km/L

わぁ~燃費がさがる~
下がり続けてる~

気にしないけどね(笑)
Posted at 2011/12/13 21:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | 日記
2011年12月04日 イイね!

インナーサイレンサーの口径変えようかな?

今入れているサイレンサーもちょっと飽きてきたので変えてみるかな?どうせ10mmのネジ1本だし
アクティブって言う割に動いている気もしないんですよね~どうなんだろ

燃費に関して確実に純正マフラーの頃よりも1000回転くらい高く回しちゃっているような気もするので当然か(笑)
ってか前回計った時より悪くなってるじゃん(汗)
総走行距離134095km
走行距離364.6km
給油量52.59L
燃費6.9328769728085187297965392660202km/L

まあ、なんのかんの言って6は割らない事を考えればそんなに踏んでないって事なんだろうね~
Posted at 2011/12/04 22:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | 日記
2011年11月23日 イイね!

バッ直配線面倒だな~どうしよう…

バッ直配線面倒だな~どうしよう…にしてもシート下汚いな~
それ以外も汚いのでどうにもならないですね(滝汗)



やっぱりフルバケのシートレールの下ってクリアランス少ないから入れられるサブウーファー少ないよな…



以前にも書いたけど前につけていたCJ-PS1200Dが57.5mmだったのに対してSWE-1000が272mmだもんな~

ユリノキさんに以前勧められた
GLOW8300SWは確かに薄型みたいだけど値段が…
ムリムリ~

と言うかね、単純にバルクヘッド通してバッ直の線を引き回すのが面倒すぎるしバッテリー上がりに繋がるんじゃないかって気になるんですよね(毎日通勤でエンジンかけてるんだからオルタが死なない限りないとは思うけどw)

パイオニア carrozzeria パワードサブウーファー TS-WX110A
高さ75mm

パイオニア carrozzeria 20cmパワードサブウーファー TS-WX210A
高さって言うか横幅が118mm

KENWOOD チューンアップ・サブウーファー KSC-SW01
高さ70mm


サイズも考慮するとケンウッドが濃厚かな?って思ったけど買うお金なんか今すぐでてくる訳もなく…

シートレールを変えてもう少し高さを稼げるような横だけのヤツに変更するか??どうせフルバケなんだし(笑)
でもそれするんだったらもう少しローポジ組みたいしな…

やっぱりナニワヤさんに相談か???
スタンダードタイプ/Sシートレール

セパレート型スーパーダウン/Aタイプシートレール
コレならシートの下にレールのフレームがいないからもう少し高さへの制約が減るんだけどシートポジションを下げたらフルバケをウーファーの上に直置きくらいな勢いになると腰が死にそうですからね(謎)

コッチも注文しないとな…
sparco/スパルコ フルバケットシート 背面カバー


総走行距離133731km
走行距離384.8km
給油量52.73L
燃費7.2975535748150957709084012895885km/L

チタンマフラーになったから燃費が上がるなんて妄言を吐くつもりもないけど…やっぱりね~
軽くなって軽快に走れるのは良いんだけど抜けまくりだからね~
Posted at 2011/11/23 23:18:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation